三か月ぶりの王禅寺

しょうり@頑張ろう東北!

2011年05月18日 12:15


5/16(月)有休を取ってFO 王禅寺へ行ってきました。
10:30から6時間で、まったりやって来ました。

地震の後、まったく王禅寺へ行ってなかったので
2/25日以来 約3カ月ぶりのお寺参りとなりました。
平日だと言うのに、結構お客さん入ってますね。


暫く行かない間に4号池はクローズ。
1号池は、餌つりと、ルアー。
2号池は、フライとルアー
3号池はMIX
と言う、営業形態になっていたので


いつもはルアーで釣りが出来ない
2号池へ。
釣り座は、1号池を背にして左側のルアーとフライの境目辺り。


先発は、週末に届いた、つぶアンSP オオツカオリカラF.S02。
2投げ目で、1匹目キャッチ。
このFS02が大活躍で、この色だけで10本以上取りました。
お次は、同じくオオツカのオリカラ E.N06。
これもいい感じで釣れます。
サンスイのオリカラのツブツブカニミソバックの赤い版みたいな色ですが
FS02に負けない位、釣れました。
この後、つぶアンのローテーションで、ポツポツ釣って、アタリが無くなって来たので、ジキルJrの越トラオリカラ999へ、変更。


つぶアンで、攻めきれなかったボトムへ落とし、巻き上げでいい感じで釣れました。7.8匹釣って、アタリが遠のいたんで今度はBF シグネイチャーのMMで、ボトムまで落とすと、フォール中にバイトが多発。そこでフックを逆向きセットしてフォール中のバイトも取れるようにしてポツポツと絞り出しそれでもバイトが遠のいたんで、移動。


今度は、同じ2号池のルアーが出来る範囲の右端へ。
ここでは、クランクはあまりアタリが無かったんで
朝霞でkasugaiさんから頂いた、ベッキーの0.35を使ってみると
手前の掛け上がりに居るのが、フォール中に食ってます。
ベッキーのローテーションでポツポツ取り、今度はもう少し沖をねらうので
アキュラシー06へ、チェンジ。
これの蛍光グリーンの淵の奴に、伊藤さんHIT。
しかもメチャデカです(笑)
久々にイトウハンターに変身しました。
しかもネットが無く、ランディングにメチャ時間が掛りました。
運良く、PEの6lb(0.2号)を巻いていたのと、呑まれてなかったんで
なんとかキャッチできました。
ちゃんと計ってませんが70cm位ありましたよ!


そんなこんなで、タイムアップ。
6時間、ずーとフライ池でしたが、大分水が悪く、藻が多くなってきましたが
まだまだ行ける感じです。


※この日のHITルアー達


あなたにおススメの記事
関連記事