久々のFO 王禅寺
6/5に 久々に王禅寺へ行ってきました。
週末に3号池がリニューアルオープンしたんですが
仕事で行けなかったんで、ちょっと出遅れたましたが
様子を見に行ってきました。
10時半から6時間。
目指すは3号池。
水質は、結構クリアで魚影も見え見えでした。
時間が、時間なんで活性の方は、微妙でしたが飽きない程度に釣れました。
水温が結構高く、魚は浮き気味でした。
まずはアキュラシー09チンピラゴボウでポツポツ。
レンジは、カウント3ー5位。
その後は、ピリカ10もスリーナイン。
渋くなったら、クランク。
つぶアンF、バービーSSSとSS、ミッツドライ、ココニョロ。
特にバービーSSSのクロキンがハマりました。
まだ水がクリアなんで、追ってくるのが見え
なかなか楽しかったです。
ラスト2時間は少し飽きてきたんで、ルアーにも開放されたフライ池へ。
流石に、3池の人気の御陰で、フライ池ガラガラ(ニヤリ)
つぶあんとミッツドライで、ポツポツと。
フライ池は、1号や3号に比べ型がいいですね。
40UPが連荘で、なかなか楽しめました。
これから気温が上がるとかなり厳しいそうですが
3池はもう少し楽しめそうですね。
※この日のHITルアー達
あなたにおススメの記事
関連記事