タックルベリー(神田)とトラウトアイランド(御徒町)
先週の金曜日は、会社が早く終わったので
タックルベリー(神田)とトラウトアイランド(御徒町)を梯子してきました。
タックルベリーでは、ドナーのグローとスピナーとミノーの3点で¥730。
このスピナーは泉フィッシングエリアのオリジナルっぽい感じだったんで
ひょっとしたらと思うい買ってみました。
トラウトアイランドでは、あまり出物がなく、【国際フィッシングショー】の前売りと
フィッシングエリアニュースを買いました。
今週の金曜は、仕事で横浜に行くついでに
半休をとり、横浜で開催される【国際フィッシングショー】に行こうと思います。
トラウト系のメーカーが集まり、トラウトパビリオンを開催するそうなので
色々、情報を仕入れて来たいと思います。
神田と御徒町間は、山手線で2駅なのですが
トラウトアイランドのある最寄の銀座線の末広町なら
神田の次の駅です。
そこで、健康の為?歩いて移動してみました。
途中秋葉原を抜けるので、ちょっと寄り道をしたところ
↓↓こんなものを発見しました。
【あきばおう】ってお店があるのですが、主によくDVDメディアとかを安く売ってるところですが
家電や食品、カー用品など何でも売ってます。
私も、たまにメディアを買いに行くので覗いてみたら、ピニオンリールにボールペンが付いて
¥157でした。ちょうど前に使っていたのが糸が戻らなくなってしまったので
これのボールペンをはずして、リリーサーとかを付けてみようと思います。
週末は、家族サービスの為、土日とも釣りに行きませんでした。
先週(バベ王)、先々週(しらこばと)と連続の釣行だった事
来週の今週末の遠征の為、じっと我慢の週末でした。
関連記事