ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月15日

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留

昨日の6/14(日)に第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留 に参加してきました。
詳細は、後日。

個人的な結果は・・・
・個人戦 2回戦で敗退
・団体戦 3位入賞
と、決勝進出の遠さを感じた、大会でした。

大会の全体の結果は・・・

◎個人戦
速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
優勝は、タカさん

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
2位は yoshimuraさん

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
3位は tadanoさん

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
4位は ねもくるさん

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
5位は ら行さん

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
※決勝の様子

でした。
入賞した皆さん、おめでとうございます!
ふと、思ったのですが・・・
先週、朝霞でお会いした方が3名もいますね。


◎団体戦
優勝は、チーム王禅寺!
速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留

2位はチーム朝霞
速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留

3位はチーム 三銃士?
私とねもくさんとyoshimuraさん
※写真は、後ほど・・・

速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留


本当の3位は、特別参加のチーム Hundred(NEOさん/さんちんさん)ですが
繰り上げになりました。

NEOさんとさんちんさんの集中力に脱帽でした。
当日、初めて竿を握って、しっかり3匹ずつ釣り上げました。
しかも、NEOさんは5投で3匹。
さすが、NEOさん。
お見事でした。

続く







同じカテゴリー(JNC)の記事画像
2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編
【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦
『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました!
JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦)
JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)
JNC予選  in イワナセンター(準決勝編)
同じカテゴリー(JNC)の記事
 2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編 (2010-11-23 22:43)
 【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦 (2010-04-16 13:02)
 JNC 第3戦 開催地決定 (2010-04-01 17:29)
 『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました! (2010-03-29 12:42)
 JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦) (2009-12-09 13:42)
 JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編) (2009-11-21 10:53)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:10│Comments(10)JNC
この記事へのコメント
しょうりさん、こんにちは。

体調不良の中、第2回JNC予選大会お疲れ様でした。

風邪は大丈夫だったんですか?

結果は、残念でしたが、次回の第3回予選大会でお互い?

に入賞目指してがんばりましょう。

PS 20日(土)のすそのFP楽しみしてます。
Posted by ひできちひできち at 2009年06月15日 12:45
ひできちさん、こんにちは。
昨日はメール有難うございました。
結果は、こんな感じで、またダメでした。
風邪は、医者からもらった薬のお陰か
なんとかなりました。
週末は、宜しくお願いします。
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月15日 13:08
こんにちは。

お疲れ様でした~。

次は10月JVCですね!!!
お互い頑張りましょうね~。

私は4時前には帰りましたが・・・皆さんまだ釣られてましたね~。
ちょっと遠かったので挨拶出来ませんでしたが、朝霞等でお会いした際にはよろしくお願いいたします。
Posted by タカ at 2009年06月15日 14:30
タカさん、優勝おめでとうございます。
決勝でも、ダントツの強さでしたね。

大会後のストリームエリアは如何でしたか?
私は、鹿留湖で17:00までやってました。
また、朝霞か、何処かのエリアで
お会いしたら宜しくお願いします。
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月15日 15:50
こんばんわ。

個人戦は残念でしたが、
団体戦は強いですねぇ~。
団体戦で悶絶したことないんじゃないですか?
Posted by さちだん at 2009年06月15日 23:59
しょうりさん、こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした。

先週の朝霞で風邪ひかれてたんですね。
私がばっちぃ手でコーヒーの飲み口触ってたからでしょうか?
でも快気されてよかったです。

続編おまちしてます。
Posted by Nステ at 2009年06月16日 02:59
さちだんさん、おはようございます。
個人戦は、ダメダメでしたね。
私より、上手い方ばかりなんで仕方ないですが・・・

団体戦は、講習会含め、数をこなしてるんで
あとは、チームワーク?ですかね。
前回と同じメンバーだったのも良かったですね。
何せ2位のyoshimuraさんと4位のねもくるさんが
同じチームだったんで、助かりました!
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月16日 09:12
Nステさん、おはようござます。
実は私、見かけ通り、体が弱いんです(笑)
なかなか良くならず、木曜に慌てて医者に行きました。
やはり、医者の薬は効きますね。
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月16日 09:15
しょうりさん、お疲れ様でした。

後ろから拝見している分には
良いペースで掛けていたと思います。

回釣れた魚が大きかったので
皆さんバラシが多い気がしました

ちょっとした違いで
勝ち上がったと思います。

是非 10月は入賞狙ってください

行けると思いますよ!!!

ご苦労様でした
Posted by neo at 2009年06月16日 19:36
neoさん、おはようございます。
大会運営、お疲れ様でした。

勝ち上がった方との、ちょっとした違いを埋めるべく
私的に、今後の課題が見つかった感じです。
今回はバラシに泣きましたので
秋までにバラシ削減を目指します!
Posted by しょうりしょうり at 2009年06月17日 09:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
速報! 第2回JNC 予選大会 FISH-ON!鹿留
    コメント(10)