放流日のはずが・・・さいたま水上公園

しょうり@頑張ろう東北!

2011年10月16日 07:00


10/14にさいたま水上公園へ行ってきました。
今週の水曜にWEBで確認したら14日(金)に300kg放流って書いてあったんで
AM大宮で打ち合わせの後、お昼からラストの17時までやってきました。


丁度、マイミクのかずさんが朝から行ってるとの事で
合流させて頂きました。
釣り座は、オープン初日と同じ新しく出来た桟橋の対岸です。

受付で、何時くらい放流があるのか聞いたら
既に昨日放流済みとの事でした(泣)

どうも、川越水上公園に納品したついでに
そのまま来て放流したらしいです。


なもんで、かずさんは朝からウハウハだったみたいです。
しかも私が到着したお昼頃でも、派手金で釣れるとのことで
MIU22の派手金でスタートすると、一投目から釣れました。
それから2時半くらいまでは、派手金や明滅系で2投に一匹は釣れる感じでした。
渋くなってきたんで、クランク投入。
ボスピューパやアンフェア45SPがいい感じでした。
3時を過ぎると、アタリがぱったり無くなったんで


※桟橋対岸でのHITルアー


楽園を求め、移動。
そして奥の水車前で、楽園を発見(笑)


まずは、水車の流れの左側から沖へ。
シケイダーのブラオレとカフェコークがいい感じです。


そして、一番ハマったのはDIVEのピンク。
あとはペレスプも良かったです。


少し場所移動して、水車の流れの右側から対岸に向けて
水車の流れを通すとバンバン当たります。
シルエットの小さい、ピリカモアの1.2のちょい派手系で連荘でした。
あとは、ミニシケのちぃパール。


※奥の水車周りのHITルアー

この日は、2日前より水の色が大分変わりました。
2日前は、底と魚影がしっかり見えてましたが
この日は、全く見えませんでした。
※どうも色を付けて魚を散らすようにしたっぽいです。

そして、HITルアーの傾向としてチャート系が良かったです。
(トラウトアイランドのオリカラの派手金や、チャートの黒の明滅系)
放流翌日で、あまり期待してませんでしたが
思った以上に釣れました。

あなたにおススメの記事
関連記事