放流魚は仕事したのか? しらこばとFA
本日は朝一からしらこばとFAへ行ってきました。
昨日に続き、連荘で釣行です。
今朝は、風が強く、体感温度が非常に寒かったです。
釣り座は、いつものステージ左角。
朝一から、渋いです。
グロー系の巻から入りましたが、アタリすらありません。
そこで昨日実績のあったボトム系を試すと・・・
キメラ1.2で、ドン!
バベルハイブリッドでドン!
その後、悶絶。
日が当たり始めて、アキュラシー09で連荘するも続かず。
ピリカモアのゼストで連荘。
サークルの俺金で1本。
午後は、さらに渋かったですが・・・
Tスプーンとアキュラシーでポツポツ拾い
15時に納竿。
ほぼ一日やって15本と寂しい感じでした。
一日を通して、レンジはボトムべったりでした。
スローに巻くよりは、デジ巻きの方が反応が良かったです。
また風が強く、枯葉が大量に浮いており
非常に釣りずらかったですが、スタッフのUさんが
水車を止めてたり、網で回収したリしていただき
なんとか釣りが出来ました!
最後に、ご一緒して頂いた
Y添さん、色々参考になりました。
明日、レイクタウンにあれを買いに行ってきます(笑)
※この日のHITルアー
あなたにおススメの記事
関連記事