初体験!ライトジギング in 浅八丸
昨日11/8に、ABUと上野サンスイさん企画のライトジギングに行ってきました!
初めての体験でしたが、非常に楽しかったです。
当日は11時集合の13時出船でした。
初心者の方が多かったみたいで、タックルの使い方から説明してました!
この企画の目玉は、ABUのライトジギング専用タックルが使い放題!
例えば、ライントラブルが起きたら、スタッフに声を掛けると
違うタックルが直ぐに出てきます。
まるでF1のピットのようで非常に助かりました。
今回はzukiさんと一緒に参加しました。
そしてYさんとIさんともご一緒させていただきました。
いざ出発!
それで、結果は・・・
2HIT、2バラシのボウズでした(泣)
初ヒットは、かなり大きかったみたいで
結構ドラグ締めてたんですが、全然巻けず
巻きながら、スタッフの方にドラグ締めてもらって
やり取りしてたら、スナップが伸びて、JIGごとサヨナラでした。
2度目は、そんなに大きくなく普通にあがって来たんですが
途中で抜けてしましました。
結局魚はキャッチできませんでしたが
強烈なファイトは堪能できたので楽しかったですが
このままでは、終われませんので来年リベンジしたいです!
帰港してから、魚の捌き方講座もあり
早速、お刺身を頂きましたが、コリコリした食感がたまりませんでした!
Iさんとzukiさんに、イナダとショゴ(カンパチ)を頂きました!
有難うございました!
早速、お刺身にして頂きましたが、嫁さんも大喜びでした!
これで、次回もジギングに行けそうです(笑)
PS:只今、ヤフオクでソルティガ物色中です(笑)
関連記事