無惨夕 立の朝霞ガーデン 【詳細編】

しょうり@頑張ろう東北!

2010年06月11日 10:47



予告通り、昨日は朝霞ガーデンへ闇練へ行ってました。
発券したら、丁度最後の放流の準備をしており
1号池からスタートです。
するとAGF5の優勝者 タチさんを発見!
隣に入れさせて頂きました。
ドーナの1.5g スキマル赤金Ver.2で4本
ハイバースト0.8g 1091 オレ金で2本
リンゴ ミディ タイガーズアイで1本

この後、ルアー池に移動してタチさんに
巻きの極意を伝授して頂きました!
さらに貴重なルアーまで頂き、ありがとうございました!

教えた頂いた事が、意識せず出来るよう
反復したいと思います!

ルアー池ではBcraftで2本釣りましたが
その後悶絶。
クランクを投入するもダメ。
挙句に、アンフェアーのオオツカオリカラがラインが切れ殉職。


しかし、暫くしてタチさんが運良く切れた糸を釣ってくれて
無事生還しました!!
タチさん またまた、ありがとうございました。

この頃から、雨がポツポツきたと思ったら
本降りになってきたので、受付へ避難。
暫く雨宿りをして、やっと止んだので1号池で少し時間調整をして

本日のメインイベントのフライ池へ。
行く途中でタチさんと合流して、スタッフの合図を待ちます。

すると、またポツポツ雨が・・・
取りあえず、3投げして2HIT1バラシで
土砂降りの為、雨宿り。
この時点でタチさんタイムアップ!
タチさん、色々ありがとうございました!!


暫く様子をみて、若干弱まったので
4投して1キャッチした所で、また土砂降りに。
またまた雨宿りをしてる間にタイムアップ。
結局フライ池では7投げしか出来ませんでした。

※フライ池では、ドーナ の派手金2.0gを使用。

その後、ずぶ濡れになりながらバス停まで走りしました。
闇練で、ここまで濡れたのは初めてですね。
これからの季節は、夕立だの雷雨だの気をつけないといけませんね。





あなたにおススメの記事
関連記事