悶絶の朝霞ガーデン
3/8(日)に朝霞ガーデンに行ってきました。
本当は、今週は釣りをしない予定でしたが
先週の釣行でネットを忘れてきてしまい、
連絡したら、無事見つかったとの事だったので
ネットを受け取るついでに6時間の釣行となりました。
※無事戻ってきたネット
ルアー池、道路側からスタートしますが、今ひとつ反応が良くなかったので
先週やった住宅側へ移動。
しばらくすると、裕也の父ちゃんさんから、声を掛けて頂きました。
バベ王以来の再開ですね。
そこで、あの【ホタテ】とステッカーを頂きました。
※裕也の父ちゃんさん、ありがとうございました!
私もお礼に、オリジナルルアーをお渡ししました。
※リングもフックも付いてなくてすみません
朝から1時間で6匹と非常に厳しいスタートでした。
裕也の父ちゃんさんから、ロングリリサーを貸して頂いたのですが
渋くてあまり釣れず、なかなか返せませんでした。
※長くお借りしてすみませんでした
しかし、このロングリリサー使い勝手は非常に良かったので
早速、自分もロングタイプ作製決定しました。
すると、のぶ~♂さんご夫婦がいらっしゃり、ご一緒する事になりました。
のぶ~♂さんご夫婦とは、初めてお会いしました。
今日は、午後から別の用事があるので5時間で切り上げ
14匹と寂しい結果でした。
また悶絶しに来たいと思います(笑)
裕也の父ちゃんさん、のぶ~♂さんと奥様、
ご一緒させ頂き有難うございました。
今度は、おくとねでお会い出来ますかね?
また当日は宜しくお願いします!
関連記事