第2回JVC (FO鹿留) 団体戦&アフター編!

しょうり@頑張ろう東北!

2009年05月20日 12:14

個人戦は、こちらから・・・

個人戦が終わると、団体戦が始まります。
私は、バベ王とJVC・JNCしか大会に参加したことがないですが
JVC・JNCには団体戦が有るのが、特徴ではないかと思います。
全然知らない方と、同じチームでゲームをする事で
様々な交流が出来る、とても良い企画だと思います。
正直、やってるより、外で見てる方が面白い気もしますが・・・
※団体戦のルール詳細


今回のチームメイトは・・・
偶然か?必然か? ねもくるさんとyoshimuraさんでした。
これは、なんとか勝ちたいと思いました。
先発は私、次がねもくるさん、トリはyoshimuraさんでスタートです。
結果は、2位で抜けて準優勝でした!
前日から、一緒だったこのメンバーで準優勝出来たのは
個人戦で、準決勝まで行けたのよりも、嬉しかったです!!

ねもくるさん、yoshimuraさん、有難うございました!




団体戦の順位は・・・
1位 じょんさん、ろんぐさん、ひろおっさんさんチーム
2位 私、ねもくるさん、yoshimuraさんチーム
3位 遊楽さん、M井さん、U田さんチーム

まさか、こんな強豪の一角に、入れたのは奇跡ですね。
それだけに、嬉しさ倍増です!


実は、今回結果が出せなかったら
暫く大会参加を見送ろうかと思ってました。
今回の前日泊まりでのプラも、【今回初戦敗退なら来月は行かないと】
嫁さんと約束をしての参加だったんで、個人戦でも、団体戦でも結果が出せ
来月以降も、大会に参加できることになりました!!
皆さんと、一緒に釣りが出来るのが何より嬉しいです!!!

そして、大会後は、楽しいアフターです。
大会と違い、ルアーの縛りが無いので・・・
【巻き】をやったり【クランク】引いたり皆さん、思い思いの釣りをされてました。

私は、大会前に、コツコツ作ってきた画鋲系自作ルアー SSSのテストやってました。




そんな時に、ろんぐさんから、のど渇きません?のお誘いを頂きNKCに参加させて頂きました。
総勢13人で1匹早掛けのNKCは、見てるだけども壮観です。




ここで、また奇跡が起きました!
なんと私が1抜けでした!

さらに、2回目のNKCでは1名増え14人でスタートです。
ここでも3位と、予想外の展開に、本人が一番驚いてました。


※勝った方々


※負けた方々

この模様の詳細はろんぐさんのページを参考にして頂ければと思います。

その後、雨が強くなってきましたが、残り1時間程度だったので
雨の中、終了の17:00まで釣りをして、近くのすかいらーくで食事をして家路に帰りました。

今大会は、非常に思い出深いものになりました。
何より、前日からご一緒だった、ねもくるさん、yoshimuraさんとの合宿のようなやりとりや
大会での、ドラマの数々、そしてNKCの参加などホントに楽しい1日で
翌日からの社会復帰が大変でした(笑)

大会を主催して頂いたNEOさん、審判をして頂いたさんちんさん、写真を撮って頂いたSINさん
そして、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
また来月のJNCでお会い出来るのを楽しみにしてます!!





あなたにおススメの記事
関連記事