朝練で朝霞ガーデン!
昨日(8/30)に朝一3時間、朝霞ガーデンに行ってきました。
この日は、取材なのか、MAXさんとマシンさんがいらしてました。
何時のように、ルアー池からスタートです。
この日は、住宅側の自販機よりから始めました。
前回の大会【スーパーフライデー】で巻きに目覚めたので?
ドーナ2g 金色からスタートです。
3投目で、1匹確保。
その後は、沈黙が続いたので、縦に交代。
高萩の大会で仕入れたSQU-TIのピンクで攻めると
かなりバイトがあり、2匹GET。
今度は、開発中の新型ルアーSSS-Ⅱ(肌色)で1匹GET。
10分位、沈黙が続いたので、移動。
その後、インレットよりに移動して、ドーナ&フラットクラピーで巻くが反応なしの為
また、縦に変更。
バベOの枝豆で2匹GET。
しばらく沈黙で7時半を過ぎたので
2号池へ移動。
このころから風が強くなって来たので、再び巻きへ変更。
前大会で、実績のある、フラットフィッシュで、
放流ポイント側のインレットの流れの中へ。
デットスローで引いて2匹GET。
その後、噴水に向け投げてココニョロで3匹GET。
(クリームで2匹/ペレットで1匹)
最後は、風が弱まって来たのでバベO 枝豆で3匹GETで終了。
6時から9時までの3時間で16匹って感じでした。
この日は、風が強く、アタリが取りづらかった割には
そこそこ釣れたと思います。
また、近々朝練に来たいと思いました。
関連記事