半年ぶりの朝霞ガーデン!

しょうり@頑張ろう東北!

2010年03月02日 01:20



今日は、2/22に生まれた長男の出生届を出しに行くため
AM半休を貰いました。
前職では、半休は13時出社だったんですが
今の職場では13時45分までに出社すればOKとの事でした。

そこで、私の心の中の悪魔が囁きます。
朝霞Gで朝一から3時間なら、間に合うんじゃねぇ! っと。
恐らく、役所は1時間もあれば終わるかな・・・

最近、朝霞ガーデンに行ってないと思って調べてみたら
昨年の8/31以来行ってませんでした(汗)

朝霞Gは、この時期は6時半オープンなんで
9時に上がって、越谷市役所まで1時間で移動。
出生届と、育児手当の申請に1時間で11時。
着替えと昼飯で1時間で12時。
12時に、自宅出れば、余裕で13時45分に間に合うかも(笑)

そんな妄想を昨夜の23時頃にしていたら
何故か5時半には起きて道具を車に積んでました!
そして、6時半から9時までの2時間半だけやってきました。

流石に平日の朝一は、メチャ釣れますね。
ここが朝霞だって事を忘れるくらいです。
朝一は、NSTキメラ0.5g SGGで連荘!
開始30分で20匹GETです。
この後、巻きの練習。
Bcraft W05の赤金で、4本。
コンブ0.9の蛍光黄色/黒で3本。
8時の時点で27匹。

再び、縦に戻して、バベ0WTのオリカラ、蛍光黄色/蛍光ピンク onレッドグロー。
こちらも連荘です。
13匹捕獲して、NSTキメラ0.5g オリカラ オリーブ/ブラウンで5匹。
さらに、キメラ0.5g エロピンクで13本とって、タイムリミットの9時まであと2分。
なんとかきり良く60までと思い、3分オーバーで2匹釣って納竿。
3時間券なんで、30分早上がりですが、役所までの時間が見えないので
余裕をもって引き揚げました。



その後、計画通り、10時に役所着き書類を出して
13時過ぎには、会社に着きました。

仕事帰りの釣りは何度かやりましたが
朝釣りして、仕事は結構キツイですね(笑)
我ながら、関心しちゃいますニヤリ。


あなたにおススメの記事
関連記事