バベ王 参戦記
2/1の日曜日に、宮城アングラーズヴィレッジで【第3回 バベル王決定戦】に参加してきました。
当日は、予想以上の強風で、行きの関越から、嫌な予感がしました。
AM4時半に埼玉の自宅を出発して、6時半にMAV着です。
※開会式の様子
受付を済まし、釣り座を決めるくじを引くと【B-14】でした。
B組には【裕也の父ちゃん】さんがいらっしゃいました。
あのロングリリサーで、すぐに分かりました。
また審判をして頂いたのが偶然にも【さちだん】さんでした。
A~Dまでが、先発でE~Hまでが後半戦です。
私はBなのでいきなり試合開始です。
各組10人中5人勝ち抜けで、2回戦へ進めます。
山ちゃんの掛け声で、釣りスタートです。
最初に選んだのは、強風対策で作ったTYPE3に0.2gのウェイトを貼った
蛍光オレンジ・ラメ/金メッキのオリカラをチョイス。
強風でPEがあおられるので、ラインを沈めてデジマキ&ズル引き。
数投するとバイトがあり、足元まで寄せるも
痛恨のバラシ。
その後、またすぐにバイトがあるが、またもやバラシ。
しかも
HITルアーロスト(泣)
気を取り直し、同じオレンジ系のトラウトアイランドのオリカラ
【バイツ】に変更。(NSTのペナルティー見ないなヤツです)
ここで、
やっと一匹目キャッチ。
さらに残り4分で、もう一匹チャッチするも、
【スレ】の為、-1カウント。
そして、タイムアップ。
結局1-1=0で、終了、一回戦敗退決定。
2回戦終了後の敗者復活戦も、恐らく1投目で勝負が決まってたようなくらい
すぐに終わってしましい、私の大会初参加は、終わりました。
目標の初戦も突破できませんでしたが、強風での釣り方のコツを掴んだように思います。
また、あの強風なか、
釣れてくれた魚に感謝!
※大会終了後に釣ったサクラマス
関連記事