2024年01月19日
フィッシングフェスティバル2024
フェスティバル2024を見に横浜へ来ました。
一般は12時からなので、開場まちで並び中。
アジ頭の人が、ゴミ入れを配ってました。
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
10:49
│Comments(0)
2013年03月23日
ジャパンフィッシングフェスティバル2013 in 横浜
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
00:36
│Comments(0)
2011年03月24日
@頑張ろう東北! フィッシングショー 中止
【@頑張ろう東北!】
某ブロガーさんより、自分も賛同しました!!
以下原文
***************************************
被災地の方々には、何もしてあげられる事が出来ません。
福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
阪神大震災の時、オリックスブルーウェーブがユニフォームに
「頑張ろう神戸!」って書いてあった…きっと被災者の皆さんは勇気付けられたと思う。
賛同者さんは、この日記をコピペして下さい。
気持ちだけでも一緒に戦いましょう!!
***************************************

既にご存じの方も多いかと思いますが・・・
明日から3/25.26.27の3日間で開催予定だった国際フィッシングショー2011in横浜は
中止のようですね。
続きを読む
某ブロガーさんより、自分も賛同しました!!
以下原文
***************************************
被災地の方々には、何もしてあげられる事が出来ません。
福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
阪神大震災の時、オリックスブルーウェーブがユニフォームに
「頑張ろう神戸!」って書いてあった…きっと被災者の皆さんは勇気付けられたと思う。
賛同者さんは、この日記をコピペして下さい。
気持ちだけでも一緒に戦いましょう!!
***************************************

既にご存じの方も多いかと思いますが・・・
明日から3/25.26.27の3日間で開催予定だった国際フィッシングショー2011in横浜は
中止のようですね。
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
19:30
│Comments(0)
2010年02月13日
フィッシングショー行ってきました!②
2月12日(金)に、横浜で開催されているフィッシングショーに行ってきました。
お目当ては、トラウトパビリオンとステラとセルテートです。
まずはトラウトパビリオンへ。


※トラキントライアル 平谷湖優勝のMAX田中さん

※新色のクラピー、かなり釣れそうです






水曜に王禅寺で会ったときにmikkiさんも来るとの事で連絡を取ると
K林さんも来てるとの事で、ジャッカルのブースで待ち合わせ。

※OFTではメチャの後継のプロトが展示されてました


※ 櫻井釣漁具さん

※ラッキークラスとでは、クラピーの小さいのが展示されてました

そして、クイズに答えて、クレーンゲームをやってフラットクラピー頂きました。
隣は、mikkiさんがGETしたディープクラピー。
今回の戦利品(笑)



お目当ては、トラウトパビリオンとステラとセルテートです。
まずはトラウトパビリオンへ。


※トラキントライアル 平谷湖優勝のMAX田中さん

※新色のクラピー、かなり釣れそうです






水曜に王禅寺で会ったときにmikkiさんも来るとの事で連絡を取ると
K林さんも来てるとの事で、ジャッカルのブースで待ち合わせ。

※OFTではメチャの後継のプロトが展示されてました


※ 櫻井釣漁具さん

※ラッキークラスとでは、クラピーの小さいのが展示されてました

そして、クイズに答えて、クレーンゲームをやってフラットクラピー頂きました。
隣は、mikkiさんがGETしたディープクラピー。
今回の戦利品(笑)




Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
01:55
│Comments(9)
2009年02月15日
国際フィッシングショー2009 に行ってきました。

2/13(金)に、横浜で開催された国際フィッシングショー2009に行ってきました。
午前中は仕事でしたが、半休で2時過ぎに会場着です。
お目当ては、トラウトパビリオンです。
ここは、トラウト向けのメーカーが集まってました。
ヤリエさんのブースでアンケートを記入しら、BーTAPを頂きました。

あとは、埼玉県公園緑地協会でもアンケート記入でくじ引きを引いて
これから発売予定のルアーと、すでに9個スタンプが押してあるスタンプカードを頂ました。
(あと一回行けば、もれなく半日無料券GETです)

あと気になったのは、↓バベル用のフックハンガー。
これから発売なの判りませんが、なんかほかのルアーにも流用できそうな感じです。

※大人なEXA。 (毛が生えてますw)

写真は無いんですが、ユニチカからピンクのPEが出るそうです。
発売は、今年の9月くらいとの事ですが・・・
恐らく鮎沢さんのDVDに出てたピンクに黒のマーカーが入ってやつです。
出たら、一度使ってみたいと思ってたんですが、まだ半年以上先なんですよね。
NEOさんも、いらっしゃるとブログに書いてあったので
もしかしたらお会いできるかなと思いましたが、
結局見つけられませんでした。
帰りに、嫁さんと娘と合流して中華街で食事をして帰りました。
(嫁さんと娘はアンパンマンミュージアムへ行ってました)
飲茶食べ放題の【招福門】へ。
グルナビでクーポンをだせば¥2100で食べ放題+ドリンクバーです。
当たり外れはありましたが、海老を使った点心がどれも美味しかったです。
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
23:19
│Comments(0)