2009年07月06日
五頭フィッシングパークに行ってきました! ③
土曜日に釣ってきた、鱒とイワナを刺身とムニエルにして頂きました。
鱒は、トロサーモンと言われても気が付かないくらい美味しかったです。
イワナも、しっかり脂が乗ってて、鱒ほどしつこくない感じでも
どちらも大変美味しかったです。
残った分は、熟成用はチルドへ、保存用は冷凍庫へ。
嫁さんも、はじめは疑ってましたが、食べたらケロッと忘れて絶賛してました(笑)
※鱒
※岩魚
※刺身とムニエル
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
12:00
│Comments(20)
2009年07月05日
五頭フィッシングパークに行ってきました! ②
昨夜の続きです。
朝3時に、近所のコンビニで待ち合わせ。
そしてトンGさんを3時半に拾って、所沢ICより関越経由で磐越道・安田I.Cへ。
途中、水上付近で、偶然にもNEOさんの車を発見するが
見失ってしまい、五頭FPには、オープン少し前に到着。
思ったよりも、お客さんが多く、良い釣り場な予感(笑)
タックルの準備が終わり、受付へ向かうと
地元の方とNEOさんが、お話をしていたので
何食わぬ顔で、ご挨拶をすると・・・
【なんで、ここに居るの?】っと、ビックリされてました。
これで、我々の目的は達成されたので、今日はここまで(笑)
なんて事は、ありません。
さて、ポンドを見渡すと、すそのの下池より少し小さいくらいの大きさです。
左奥の水車付近が空いていたので、ひできちさん、トンGさん、私と並んで入りました。
まずはNST1.8gのグリーングローで様子を見ると
沖の巻きフォールで、結構バイトがあります。
そこそこ釣ったところで、クランク(モカF SRブラオレ)も試してみると
着水直後で反応があり、しばらくTOPで遊ぶも
なかなかフッキングしないので普通に巻いてみると連荘でHIT。



そんで、縦に戻して、本日最大の55cmをGET。
ペレスプの巻きフォールでした。

※こいつはお持ち帰りしました。
午前の部も残り一時間でというところで
ひできちさんと、トンGさんの三人でNKCを開催。
ルールは、何でもありの2匹早掛け。
私は、NST1.8gのオリカラ(ボルードーレンガ風ラメ)で沖狙い。
その作戦が、見事あたり、ナント1抜けでした。
2位は、ひできちさん、3位はトンGさんでした。

って感じで、13:00になり午前の部、終了。
※五頭FPは現在仮営業中で、1日券がありません。
せっかく、新潟まで来て半日って訳にもいかないので
コンビニ弁当を食べで、午後の部突入。
(yasu1207さん、お昼誘って頂いて、有難うございました)
そんで、午後の部。
NEOさんから、地元の方々が、ヘキサゴンをやりたいと相談されたので
OKとお返事をして、リハビリがてら、事務所前の水車の脇でスタート。
暫くすると、yasu1207がいらっしゃり、3本早掛けのNKC開催。
NSTの0.7g(表:超蛍光ルミピンク/裏:スーパーグリーングロー&ピンクボカシ )で
2匹先行するも、その後が続かず、Yasuさんに2匹釣られて
勝負は、どちらも残り一匹。
そこで、NST0.7gスペシャルカラー(『蛍光ベーシュ』+『スーパーベージュグローラメ』)に変更。
これが良かったのか、3匹目GETで、何とか辛勝。

その後、トンGさん達と一緒にNKC開催かと思われたが・・・
NEOさん達がいらっしゃり、【チーム関東VSチーム下越】のヘキサゴン開催。
スポンサーは、五頭のオーナーから商品券を出していただきました。
※オーナーさん、有難うございました。
1人3匹ノルマのチームで9匹。
両チームとも、善戦しましたが・・・
最後は、地元チーム下越に9対7で負けてしまいました。



そして、今度は対岸に移動して、個人戦です。
スポンサーは、五頭のオーナーからIOSラインコートを出していただきました。
※オーナーさん、有難うございました。
1:1のガチンコ勝負です。
個人戦①マブーさんvs私
個人戦② ひできちさんvs yasuさん
個人戦③ ナオトさんvsトンGさん
で、勝ち抜けた私とYasuさんとトンGさんの3人で決勝。
そして結果は・・・
1位 Yasuさん
2位 私
3位 トンGさん
でした。
※詳細はNEOさんのブログに動画があります。
その後、個人戦も終わり、まったり釣りをしていると
事件が起こりました!!
なんとトンGさんが、幻の巨大魚 イトウと戦ってします!!
ギャラリーも凄いことになってました。

※詳細はNEOさんのブログに動画があります。
五頭FPさん、物凄いポテンシャルを感じました。
夏のこの時期に、悶絶なく、コンスタントに
40cm前後のGoodコンディションの魚が釣れます。
魚種も豊富で、また行きたいと思うエリアでした。
しかも、ペレットタイムが一日4回もありました。
この辺りに、このエリアの【やる気】を物凄く感じました。
(事務所には、虫除けのハッカ水も用意してありました)
今日も、筋肉痛の腕で、ブログ更新中です(笑)
NEOさん、オーナーさん、マブーさん、Yasuさん、ナオトさん
そして、ひできちさん、トンGさん、楽しい一日を有難うございました。
嫁の許可が貰えれば、また来たいです。
※誰か一緒に行きませんか?
そして、この場を借りて、ひできちさん、長い距離、ずーと運転して頂き
本当に有難うございました。これに懲りずまたサプライズ企画しましょう!
朝3時に、近所のコンビニで待ち合わせ。
そしてトンGさんを3時半に拾って、所沢ICより関越経由で磐越道・安田I.Cへ。
途中、水上付近で、偶然にもNEOさんの車を発見するが
見失ってしまい、五頭FPには、オープン少し前に到着。
思ったよりも、お客さんが多く、良い釣り場な予感(笑)
タックルの準備が終わり、受付へ向かうと
地元の方とNEOさんが、お話をしていたので
何食わぬ顔で、ご挨拶をすると・・・
【なんで、ここに居るの?】っと、ビックリされてました。
これで、我々の目的は達成されたので、今日はここまで(笑)
なんて事は、ありません。
さて、ポンドを見渡すと、すそのの下池より少し小さいくらいの大きさです。
左奥の水車付近が空いていたので、ひできちさん、トンGさん、私と並んで入りました。
まずはNST1.8gのグリーングローで様子を見ると
沖の巻きフォールで、結構バイトがあります。
そこそこ釣ったところで、クランク(モカF SRブラオレ)も試してみると
着水直後で反応があり、しばらくTOPで遊ぶも
なかなかフッキングしないので普通に巻いてみると連荘でHIT。
そんで、縦に戻して、本日最大の55cmをGET。
ペレスプの巻きフォールでした。
※こいつはお持ち帰りしました。
午前の部も残り一時間でというところで
ひできちさんと、トンGさんの三人でNKCを開催。
ルールは、何でもありの2匹早掛け。
私は、NST1.8gのオリカラ(ボルードーレンガ風ラメ)で沖狙い。
その作戦が、見事あたり、ナント1抜けでした。
2位は、ひできちさん、3位はトンGさんでした。
って感じで、13:00になり午前の部、終了。
※五頭FPは現在仮営業中で、1日券がありません。
せっかく、新潟まで来て半日って訳にもいかないので
コンビニ弁当を食べで、午後の部突入。
(yasu1207さん、お昼誘って頂いて、有難うございました)
そんで、午後の部。
NEOさんから、地元の方々が、ヘキサゴンをやりたいと相談されたので
OKとお返事をして、リハビリがてら、事務所前の水車の脇でスタート。
暫くすると、yasu1207がいらっしゃり、3本早掛けのNKC開催。
NSTの0.7g(表:超蛍光ルミピンク/裏:スーパーグリーングロー&ピンクボカシ )で
2匹先行するも、その後が続かず、Yasuさんに2匹釣られて
勝負は、どちらも残り一匹。
そこで、NST0.7gスペシャルカラー(『蛍光ベーシュ』+『スーパーベージュグローラメ』)に変更。
これが良かったのか、3匹目GETで、何とか辛勝。
その後、トンGさん達と一緒にNKC開催かと思われたが・・・
NEOさん達がいらっしゃり、【チーム関東VSチーム下越】のヘキサゴン開催。
スポンサーは、五頭のオーナーから商品券を出していただきました。
※オーナーさん、有難うございました。
1人3匹ノルマのチームで9匹。
両チームとも、善戦しましたが・・・
最後は、地元チーム下越に9対7で負けてしまいました。
そして、今度は対岸に移動して、個人戦です。
スポンサーは、五頭のオーナーからIOSラインコートを出していただきました。
※オーナーさん、有難うございました。
1:1のガチンコ勝負です。
個人戦①マブーさんvs私
個人戦② ひできちさんvs yasuさん
個人戦③ ナオトさんvsトンGさん
で、勝ち抜けた私とYasuさんとトンGさんの3人で決勝。
そして結果は・・・
1位 Yasuさん
2位 私
3位 トンGさん
でした。
※詳細はNEOさんのブログに動画があります。
その後、個人戦も終わり、まったり釣りをしていると
事件が起こりました!!
なんとトンGさんが、幻の巨大魚 イトウと戦ってします!!
ギャラリーも凄いことになってました。
※詳細はNEOさんのブログに動画があります。
五頭FPさん、物凄いポテンシャルを感じました。
夏のこの時期に、悶絶なく、コンスタントに
40cm前後のGoodコンディションの魚が釣れます。
魚種も豊富で、また行きたいと思うエリアでした。
しかも、ペレットタイムが一日4回もありました。
この辺りに、このエリアの【やる気】を物凄く感じました。
(事務所には、虫除けのハッカ水も用意してありました)
今日も、筋肉痛の腕で、ブログ更新中です(笑)
NEOさん、オーナーさん、マブーさん、Yasuさん、ナオトさん
そして、ひできちさん、トンGさん、楽しい一日を有難うございました。
嫁の許可が貰えれば、また来たいです。
※誰か一緒に行きませんか?
そして、この場を借りて、ひできちさん、長い距離、ずーと運転して頂き
本当に有難うございました。これに懲りずまたサプライズ企画しましょう!
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
22:24
│Comments(7)
2009年07月05日
五頭フィッシングパークに行ってきました! ①
先月末に、ひできちさんからメールを頂きました。
7/4にNEOさんが【五頭フィッシングパーク】に行くので
それに合わせて、遠征のお誘いでした。
メンバーは、私、ひできちさん、トンGさんの3名。
NEOさんを驚かせる為に、この作戦は秘密裏に進められた(笑)
下越の地元の方々との交流あり
さらに幻の巨大魚が・・・
って事で、詳細は後ほど。
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
01:54
│Comments(10)