2011年06月08日
.COM朝霞戦

プラでは、結構好感触だったので、ちょっと期待して臨んだ当日。
既に5時過ぎに到着。
釣友さんとご挨拶をしつつ、準備完了。

受付を済ませくじを引くと12番でした。

朝一のフライ池も十分狙える順番でしたが
私が選んだのはB組後半スタート。

B組は・・・
フライ池→ルアー池(放流有り)→2号池の順に回ります。
参考:ローテーション表
まずは前半の方の審判。
フライ池のややインレット寄り。
B組前半には、ろんぐさんとmabooさんが居ました。
前半の様子を見る限り、いつものフライ池の爆発っぷりはないみたいで
多い人でも7-8本くらいじゃないかと思います。

そして後半。
釣り座は、インレットから5人目位。
先発はジキルのオリカラで、対岸近くまで投げ
前半の取りこぼしをチェックするも、反応なし。
ジキルJRにサイズを落とすも反応がないので、早々につぶアン カフェコーク投入。
これで何とか1匹GET。
その後、続かず先日のプラで反応良かったパニクラDRで対岸の掛け上がりを攻め
手前にきたらボトムノック作戦で、1匹掛けましたが痛恨のバラシ。
最後の方まで粘りましたが、追加できず1匹で終了。
次はルアー池へ移動。
前半組の審判。
周りを見ると、パームボールやローラのボトムノックが良さそうでしたが
後半の前に、放流が入るのであまり参考にならないかもと思いつつも
釣れてる方の、釣り方やルアーをチェック。
放流と、休憩後、後半組の番です。
ここで、今さらですがやっちゃいました(泣)
ドットコムでは、前のエリアで早く上がった人から順番で次の釣り座が選べます。
私は、フライ池で粘ってしまい、最後から2番目の為、放流ポイントからかなり離れた
釣り座しか選べませんでした。
この辺りも、勝負の駆け引きなんだと、身にしみて実感しました。
で、釣りの方は・・・
放流っぽいのを3本もバラシ
への字とミニシケで1本ずつの2本で終了(泣)
放流でこの数字って?感じでした。
最後は2号池。
前半組は、水車側の右端が良かったですね。
越トラのS水さんは表層スプーン
D口さんの奥様はクランクで結構釣ってましたね。
そんで後半。
まずはプラで反応の良かったアキュラシーで
上から下までサーチするも反応なし。
つぶアンのカフェコ、ちいパール、黄色とローテするも反応無。
唯一、ウレタンニョロの肌色で1バイトのみの【ボ】でした(泣)
3ローテ合計で3匹で当然予選落ちです。
その後は、決勝リーグの審判をやりましたが
丁度、マイスターF田さんの居る組でした。

4人中2人抜けです。
初めてF田さんの釣りを生でみて
非常に勉強になりました。

入賞は、この方たちです。
おめでとうございます!
I藤さんはご夫婦で入賞でした。
その後は、アフターでろんぐさん、タチさん、店長SさんとNKCで惨敗(泣)
もう、全く良い所無く、初.comを終えました。
この悔しさは、19日のトラキンチームバトルで晴らしたいと思いますが
悶絶必至っぽい加賀なんで、どうなりますやら・・・

朝一のフライ池も十分狙える順番でしたが
私が選んだのはB組後半スタート。

B組は・・・
フライ池→ルアー池(放流有り)→2号池の順に回ります。
参考:ローテーション表
まずは前半の方の審判。
フライ池のややインレット寄り。
B組前半には、ろんぐさんとmabooさんが居ました。
前半の様子を見る限り、いつものフライ池の爆発っぷりはないみたいで
多い人でも7-8本くらいじゃないかと思います。

そして後半。
釣り座は、インレットから5人目位。
先発はジキルのオリカラで、対岸近くまで投げ
前半の取りこぼしをチェックするも、反応なし。
ジキルJRにサイズを落とすも反応がないので、早々につぶアン カフェコーク投入。
これで何とか1匹GET。
その後、続かず先日のプラで反応良かったパニクラDRで対岸の掛け上がりを攻め
手前にきたらボトムノック作戦で、1匹掛けましたが痛恨のバラシ。
最後の方まで粘りましたが、追加できず1匹で終了。
次はルアー池へ移動。
前半組の審判。
周りを見ると、パームボールやローラのボトムノックが良さそうでしたが
後半の前に、放流が入るのであまり参考にならないかもと思いつつも
釣れてる方の、釣り方やルアーをチェック。
放流と、休憩後、後半組の番です。
ここで、今さらですがやっちゃいました(泣)
ドットコムでは、前のエリアで早く上がった人から順番で次の釣り座が選べます。
私は、フライ池で粘ってしまい、最後から2番目の為、放流ポイントからかなり離れた
釣り座しか選べませんでした。
この辺りも、勝負の駆け引きなんだと、身にしみて実感しました。
で、釣りの方は・・・
放流っぽいのを3本もバラシ
への字とミニシケで1本ずつの2本で終了(泣)
放流でこの数字って?感じでした。
最後は2号池。
前半組は、水車側の右端が良かったですね。
越トラのS水さんは表層スプーン
D口さんの奥様はクランクで結構釣ってましたね。
そんで後半。
まずはプラで反応の良かったアキュラシーで
上から下までサーチするも反応なし。
つぶアンのカフェコ、ちいパール、黄色とローテするも反応無。
唯一、ウレタンニョロの肌色で1バイトのみの【ボ】でした(泣)
3ローテ合計で3匹で当然予選落ちです。
その後は、決勝リーグの審判をやりましたが
丁度、マイスターF田さんの居る組でした。

4人中2人抜けです。
初めてF田さんの釣りを生でみて
非常に勉強になりました。

入賞は、この方たちです。
おめでとうございます!
I藤さんはご夫婦で入賞でした。
その後は、アフターでろんぐさん、タチさん、店長SさんとNKCで惨敗(泣)
もう、全く良い所無く、初.comを終えました。
この悔しさは、19日のトラキンチームバトルで晴らしたいと思いますが
悶絶必至っぽい加賀なんで、どうなりますやら・・・
.COM 朝霞戦 参戦記
第37巻き巻き対決 エントリーしました!
第16回スーパーフライデー決戦 in 朝霞ガーデン
キリンカップ in しらこばとFF
埼玉プールトラウトグランプリ2014に関して
第13回・朝霞ガーデンスーパーフライデー決戦
第37巻き巻き対決 エントリーしました!
第16回スーパーフライデー決戦 in 朝霞ガーデン
キリンカップ in しらこばとFF
埼玉プールトラウトグランプリ2014に関して
第13回・朝霞ガーデンスーパーフライデー決戦
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 14:24│Comments(6)
│大会
この記事へのコメント
先日は、お疲れ様でしたp(^^)q
結構渋かったですね(T_T)
加賀も頑張って下さいm(__)m
私は、開成の大会に出場してきます!
結構渋かったですね(T_T)
加賀も頑張って下さいm(__)m
私は、開成の大会に出場してきます!
Posted by アッシー at 2011年06月09日 07:55
朝霞戦は惨敗のようでしたがかなり色々勉強になったようですね(^.^)b
チーム戦当たったらよろしこです♪
チーム戦当たったらよろしこです♪
Posted by せんべいの世話係 at 2011年06月09日 12:18
アッシーさん、こんちは。
先日はお疲れ様でした。
初エリアで、予選突破は流石ですね!
先日はお疲れ様でした。
初エリアで、予選突破は流石ですね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月09日 16:27

せんべいの世話係さん、こんちは。
やはり、自分で経験するのは大事ですね。
聞くとヤルでは、ちょっと感覚が違いました。
機会が有れば、他の.comも参戦してみようと思います。
やはり、自分で経験するのは大事ですね。
聞くとヤルでは、ちょっと感覚が違いました。
機会が有れば、他の.comも参戦してみようと思います。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月09日 16:29

こんにちは。
ドットコムお疲れさまでした。
プラはやはりプラでしかないですかね。
私も今週末のドットコムのプラに先日行ってきましたが(汗)
腕がないので運でがんぱってきます。
ドットコムお疲れさまでした。
プラはやはりプラでしかないですかね。
私も今週末のドットコムのプラに先日行ってきましたが(汗)
腕がないので運でがんぱってきます。
Posted by kasugai at 2011年06月10日 16:12
kasugaiさん、こんちは。
運も実力のうちですよ!
平谷湖の.com頑張ってください!
運も実力のうちですよ!
平谷湖の.com頑張ってください!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月10日 16:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。