2011年06月22日
トラキンチームバトル 2回戦

なんと負け無しで1回戦を突破し、この勢いで
2回戦もと思ってたら、放流とお昼休憩があり暫く時間が空きました。
各ブロックの勝者が2チームか3チームと同時に戦い1抜けが3回戦へ。
EブロックはFとGの方との対戦でした。
釣り座は、1回戦で戦った場所と、同じでした。
3チームは、10分ごとに釣り座をローテーションして
30分の総釣果で勝敗を決めます。
放流が入ってる事も有り
ゼットさん→N野さん→私の順番で釣ります。
が、先発のゼットさんが、ノーヒット。
N野さんも、私もダメ。
なんとかゼットさんがMクラで1匹釣るも
トップと1匹差の2位で終了。
3回戦の審判はまのがれましたが
非常に悔しかったです。
2対1対0で、2回戦で散りました(泣)
生簀からは、結構近い釣り座でしたが
放流から時間がたってしまい、放流魚っぽいのが
全く居ませんでした。

その後は、N野さんと2号池に移動して
チーム 闇練の皆さんとNKC(なんでもOK)1匹早掛け。
ひできちさん、エヌさん、トーラスさん、N野さん、私の5人で
1時間位やって、決着つきませんでした。
本当の加賀FAの実力を思い知りました。

※決着は付きませんでしたが・・・トーラスさん 御馳走様でした。
その後、表彰式やチャリティーオークションが行われ
アカサカ釣り具さんのオリカラセットをGETしました。

その後、1号池の桟橋付近でゼットさん、N野さんと釣りをしたり、
対岸でチームダークサイド アラサーの


ら行さん、mikkiさん、Qちゃんさん
とN野さんの5人で、ミノー縛りNKC(N野さん、御馳走様でした)と


クランク縛りのNKC(mikkiさん、御馳走様でした)をやりました。


結局ラストの19:00まで釣りをして、帰る途中でアカサカ釣り具さんに寄ったら
またまた、アラサーの3人と遭遇(笑)
つぶアンのオリカラをGETして帰宅しました。
今回の釣行で、ミノーの重要(必要)性を実感しました。
スプーンやクランクで反応が無くても、ミノーには反応する魚が居て
その魚が狙って取れれば、一つの強みになるんですね。
今まで、得意じないからと、敬遠してきましたが
今後は、積極的に使い倒したいと思いました。
釣り座は、1回戦で戦った場所と、同じでした。
3チームは、10分ごとに釣り座をローテーションして
30分の総釣果で勝敗を決めます。
放流が入ってる事も有り
ゼットさん→N野さん→私の順番で釣ります。
が、先発のゼットさんが、ノーヒット。
N野さんも、私もダメ。
なんとかゼットさんがMクラで1匹釣るも
トップと1匹差の2位で終了。
3回戦の審判はまのがれましたが
非常に悔しかったです。
2対1対0で、2回戦で散りました(泣)
生簀からは、結構近い釣り座でしたが
放流から時間がたってしまい、放流魚っぽいのが
全く居ませんでした。

その後は、N野さんと2号池に移動して
チーム 闇練の皆さんとNKC(なんでもOK)1匹早掛け。
ひできちさん、エヌさん、トーラスさん、N野さん、私の5人で
1時間位やって、決着つきませんでした。
本当の加賀FAの実力を思い知りました。

※決着は付きませんでしたが・・・トーラスさん 御馳走様でした。
その後、表彰式やチャリティーオークションが行われ
アカサカ釣り具さんのオリカラセットをGETしました。

その後、1号池の桟橋付近でゼットさん、N野さんと釣りをしたり、
対岸でチームダークサイド アラサーの


ら行さん、mikkiさん、Qちゃんさん
とN野さんの5人で、ミノー縛りNKC(N野さん、御馳走様でした)と


クランク縛りのNKC(mikkiさん、御馳走様でした)をやりました。


結局ラストの19:00まで釣りをして、帰る途中でアカサカ釣り具さんに寄ったら
またまた、アラサーの3人と遭遇(笑)
つぶアンのオリカラをGETして帰宅しました。
今回の釣行で、ミノーの重要(必要)性を実感しました。
スプーンやクランクで反応が無くても、ミノーには反応する魚が居て
その魚が狙って取れれば、一つの強みになるんですね。
今まで、得意じないからと、敬遠してきましたが
今後は、積極的に使い倒したいと思いました。
トラキン エキスパート第二戦 朝霞ガーデン 参戦記 ②
トラキン エキスパート第二戦 朝霞ガーデン 参戦記 ①
速報!
三回戦
トラキン エキスパート第二戦!
ムカイカップ in BP 王禅寺 番外編
トラキン エキスパート第二戦 朝霞ガーデン 参戦記 ①
速報!
三回戦
トラキン エキスパート第二戦!
ムカイカップ in BP 王禅寺 番外編
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:15│Comments(16)
│トラキン
この記事へのコメント
こんにちわぁ♪
日曜日はお疲れ様でした(^-^)/
…
やはり、前もって約束しておかないと、あの人数では遭遇出来ませんでしたね…(^^ゞ
しかし、日曜日の二号&三号のタフさは異常でしたね…f^_^;
普段はもう少し釣れますから…(^o^;)
日曜日はお疲れ様でした(^-^)/
…
やはり、前もって約束しておかないと、あの人数では遭遇出来ませんでしたね…(^^ゞ
しかし、日曜日の二号&三号のタフさは異常でしたね…f^_^;
普段はもう少し釣れますから…(^o^;)
Posted by ねこ at 2011年06月22日 12:31
こんにちわ
2回戦は厳しかったですね・・・
1匹は重要ですね!
NKCは1時間で勝負つかないなんて・・・(汗
これも厳しいですね。
ミノーは釣れると楽しいのですが
難しいですね!
2回戦は厳しかったですね・・・
1匹は重要ですね!
NKCは1時間で勝負つかないなんて・・・(汗
これも厳しいですね。
ミノーは釣れると楽しいのですが
難しいですね!
Posted by さちだん at 2011年06月22日 12:57
しょうりさん
こんにちは(゚▽゚)/
当日はお疲れ様でしたぁ
2回戦は残念な結果になってしまいましたが、とても楽しめた1日でした。
締めくくりのアフターは、皆さんと別行動で、申し訳ありませんでした。
先のメールで伝えたように、3号池のインレットでテスト×テストしちゃってましたf^_^;
また、ヨロシクお願いしま〜す(o^-')b
こんにちは(゚▽゚)/
当日はお疲れ様でしたぁ
2回戦は残念な結果になってしまいましたが、とても楽しめた1日でした。
締めくくりのアフターは、皆さんと別行動で、申し訳ありませんでした。
先のメールで伝えたように、3号池のインレットでテスト×テストしちゃってましたf^_^;
また、ヨロシクお願いしま〜す(o^-')b
Posted by Z(ゼット) at 2011年06月22日 13:15
こんにちは。
先日はおつかれさまでした。
いや~今年も激シブでしたね。
その中で2回戦進出は見事です。
闇錬は今年も1回戦で撃沈しました。
(今回の戦犯は間違いなく・・・私です。。大汗)
先日はおつかれさまでした。
いや~今年も激シブでしたね。
その中で2回戦進出は見事です。
闇錬は今年も1回戦で撃沈しました。
(今回の戦犯は間違いなく・・・私です。。大汗)
Posted by トーラス at 2011年06月22日 18:03
こんばんは。
チームバトルはお疲れ様でした。
最後まで堪能しましたね、加賀を!
次回、東山湖はご一緒出来るといいのですが(汗
またよろしくお願いします!
チームバトルはお疲れ様でした。
最後まで堪能しましたね、加賀を!
次回、東山湖はご一緒出来るといいのですが(汗
またよろしくお願いします!
Posted by ろんぐ at 2011年06月22日 18:52
ミノーはあまり練習しないでください(^.^)b
俺が更に釣れなくなるので…(;^_^A
俺が更に釣れなくなるので…(;^_^A
Posted by せんべいの世話係 at 2011年06月22日 22:43
おはようございます
2回戦進出はすごいですね〜
しかし噂に聞く加賀FAのタフさはかなりですね
あのメンバー1時間で決着がつかないとは(汗)
でもロケーションは良さそうですね
2回戦進出はすごいですね〜
しかし噂に聞く加賀FAのタフさはかなりですね
あのメンバー1時間で決着がつかないとは(汗)
でもロケーションは良さそうですね
Posted by 伸 at 2011年06月23日 07:09
ねこさん、おはようございます。
結構人が入ってたんで
何処かで待ち合わせしておけば良かったですね。
また、加賀へ行く際は予告出しますね。
タイミング合えば、宜しくお願いします。
結構人が入ってたんで
何処かで待ち合わせしておけば良かったですね。
また、加賀へ行く際は予告出しますね。
タイミング合えば、宜しくお願いします。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 09:11

さちだんさん、おはようございます。
2回戦は、あと1匹に泣きました。
場所が1回戦と同じで、午前中のパターンを
捨てきれませんでした。
NKCは、30分以内に決着つかないと
中だるみしちゃいますね。
ミノーは難しいんでスルーしてましたが
ちょっと修業してみようと思ってます。
2回戦は、あと1匹に泣きました。
場所が1回戦と同じで、午前中のパターンを
捨てきれませんでした。
NKCは、30分以内に決着つかないと
中だるみしちゃいますね。
ミノーは難しいんでスルーしてましたが
ちょっと修業してみようと思ってます。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 09:51

ゼットさん、日曜はお疲れ様でした。
2回戦は、ほんとあと一歩でしたが
1回戦での5戦は非常に痺れましたし
楽しかったです。
また機会があれば、是非ご一緒お願いします!
PS:色々頂き有難うございました!
2回戦は、ほんとあと一歩でしたが
1回戦での5戦は非常に痺れましたし
楽しかったです。
また機会があれば、是非ご一緒お願いします!
PS:色々頂き有難うございました!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 09:57

トーラスさん、こんちは。
日曜はお疲れ様でした。
アフターでのNKCは、全然終わりませんでしたね(笑)
今度は、お寺でまったりお会いしたいですね。
日曜はお疲れ様でした。
アフターでのNKCは、全然終わりませんでしたね(笑)
今度は、お寺でまったりお会いしたいですね。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 10:00

ろんぐさん、こんちは。
今回は、御一緒出来ず残念でした。
次回の東山では、是非ご一緒したいです!
東山ではチームダークサイドから
2回戦突破するチームを出しましょうね!
今回は、御一緒出来ず残念でした。
次回の東山では、是非ご一緒したいです!
東山ではチームダークサイドから
2回戦突破するチームを出しましょうね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 10:11

せんべいの世話係さん、こんちは。
今度是非、ミノーの使い方教えてください!
今更ですが、ミノーも使えないとと思ってます。
今度是非、ミノーの使い方教えてください!
今更ですが、ミノーも使えないとと思ってます。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 10:19

伸さん、こんちは。
去年よりは、釣れましたが
会場以外の他の池は、かなり渋かったです。
結構近いし、湧水なんで水質も良く、
ロケーションも良いのですが・・・
って感じですね(笑)
去年よりは、釣れましたが
会場以外の他の池は、かなり渋かったです。
結構近いし、湧水なんで水質も良く、
ロケーションも良いのですが・・・
って感じですね(笑)
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年06月23日 10:24

2回戦は、放流のタイミングが1つのキーでしたねぇ。やる前に、少し気にはなっていたのですが、うろついてるのが少しはいるんじゃないかと思いましたが、大アマでしたね。でも、チームワークで予選を負け無しでいけたのは、ホント良かったですよね。アフターは、自分なりに、収穫があったので、虎虎の参考にしたいです。そうです、あのルアーのあのカラーです。しょうりさんもゲットされたそうで(ニヤリ
Posted by N野 at 2011年06月23日 19:56
N野さん、こんちは。
遅レスですみませんでした。
例のあのルアー、帰りにGETしてきました。
あれは、ヤバかったですね!
遅レスですみませんでした。
例のあのルアー、帰りにGETしてきました。
あれは、ヤバかったですね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年07月08日 12:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。