2011年09月28日
初訪問! ベリーズ迦葉山

9/23にベリーズ迦葉山へ行ってきました。
大学の頃の仲間と、猿ケ京でキャンプをしてきたんですが
サイトが13時からしか入れず、丁度通り道なんでAMの寄ってきました。
沼田FPとどちらに行くか迷いましたが
キャンプ場に近い、迦葉山にしました。
丁度、連休で大物の放流もあるってWEBに載っていたんで
期待してやってきました。
当日は、この秋一番の冷え込みで結構寒く
車の外気温計は10度でした。
初場所なんで、受付時にどこが良いか教えていただき
川側の真ん中くらいの場所に陣取りました。
ハイバースト24で広範囲に上から下までサーチをかけましたが
全く反応なし。
サイズを落とし、EIEN14で同様に探るも反応なし?

開始早々、ココニョロインジェクション だだちゃ豆を投入して
やっとファーストFISH。
ニョロでポツポツ取って、つぶアン、Dクラとローテーションするも
反応イマイチ。
試しにバベル0ハイブリット レッドグロー投入!
これは、釣れます(笑)
表層早引き後のフォールがいい感じでした。

その後、アウトレットへ移動。
これが正解で、活性の高いのが溜まってて
ニョロや、つぶアン、ミッツドライでポツポツ拾えました。
今回は、初場所で勝手が今ひとつ分かりませんでしたが
飽きない程度には、釣れたし
ロックトラウトを1本GET出来たので
キャンプ場で、早速刺身で頂きました。


※この日のHITルアー達
キャンプ場に近い、迦葉山にしました。
丁度、連休で大物の放流もあるってWEBに載っていたんで
期待してやってきました。
当日は、この秋一番の冷え込みで結構寒く
車の外気温計は10度でした。
初場所なんで、受付時にどこが良いか教えていただき
川側の真ん中くらいの場所に陣取りました。
ハイバースト24で広範囲に上から下までサーチをかけましたが
全く反応なし。
サイズを落とし、EIEN14で同様に探るも反応なし?

開始早々、ココニョロインジェクション だだちゃ豆を投入して
やっとファーストFISH。
ニョロでポツポツ取って、つぶアン、Dクラとローテーションするも
反応イマイチ。
試しにバベル0ハイブリット レッドグロー投入!
これは、釣れます(笑)
表層早引き後のフォールがいい感じでした。

その後、アウトレットへ移動。
これが正解で、活性の高いのが溜まってて
ニョロや、つぶアン、ミッツドライでポツポツ拾えました。
今回は、初場所で勝手が今ひとつ分かりませんでしたが
飽きない程度には、釣れたし
ロックトラウトを1本GET出来たので
キャンプ場で、早速刺身で頂きました。


※この日のHITルアー達
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 07:00│Comments(4)
│ベリーズ迦葉山
この記事へのコメント
こんにちわ
私は迦葉山では良い思い出がありません。。。
飽きちゃう程度にしか・・・(汗
日による当たり外れが大きいように感じてます。
初場所なのにさすがですね!
私は迦葉山では良い思い出がありません。。。
飽きちゃう程度にしか・・・(汗
日による当たり外れが大きいように感じてます。
初場所なのにさすがですね!
Posted by さちだん at 2011年09月28日 13:35
さちだんさん、こんばんは。
迦葉山、手ごわかったです。
殆ど、クランクとバベルでした。
沼田方面は、行ってないとこ多いんで
今度、友釣りしてください!
迦葉山、手ごわかったです。
殆ど、クランクとバベルでした。
沼田方面は、行ってないとこ多いんで
今度、友釣りしてください!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年09月29日 02:05

おはようございます
こことか沼田FP行ってみたいんですが、結局川場や湖森行っちゃうんですよね(汗)
でも初エリアはいいですね
今度さちだんさんのガイドで尾瀬あたり行きたいですね
こことか沼田FP行ってみたいんですが、結局川場や湖森行っちゃうんですよね(汗)
でも初エリアはいいですね
今度さちだんさんのガイドで尾瀬あたり行きたいですね
Posted by 伸 at 2011年09月29日 06:50
伸さん、こんばんは。
沼田FP今回行けなかったんで
近じか行きたいですね。
尾瀬もいいですね!
さちだんさん、みたいにデカイのGETしたいですね!
沼田FP今回行けなかったんで
近じか行きたいですね。
尾瀬もいいですね!
さちだんさん、みたいにデカイのGETしたいですね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年09月29日 21:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。