2011年10月28日
新規開拓? リバーサイドパーク沼田

昨日、水上方面に用事があり、そのついでに?
リバーサイドパーク沼田へ寄ってきました。
用事は10時から13時だったので、朝2時間、夕方3時間の計5時間の釣行でした。

丁度、前日行った近所の上州屋さんで、パンフレットを発見!
しかも、¥500の割引券付きだったので
まだ行ったことの無かったのもあり、リバーサイドパーク沼田に決定。
当日、ちょっと早めに着いて、外気温計を見ると4°でした(笑)

朝一7時から9時まで2時間は思ったより渋かったです。

釣り座は、大物狙いで1stポンドのインレット左側(ゴロ石が無い方)
冷え込んだせいか?
日が出るまで、魚の反応はイマイチでした。
派手系のスプーンでローテーションするも反応なし。
表層を軽量系で攻めるも反応なし。
ペンタとパームボールでボトムを攻めるも反応なし。
結構手強いです。
で、ファーストFISHは、K150のオリカラでGET。

あとは、ミッツドライとDクラのボトムノックでポツポツ。

朝一は、2時間で6本と淋しい感じでした。
一旦、用事を済まして、14時着。
再び、釣り開始。
釣り座は、またまた1stポンド。
結構渋そうなんで、ニョロのオリカラからから開始。
反応はあるが、バイトまで行かず、ロッドの角度を付け
表層を意識して引いて、やっと食ってきました。
ニョロ表層パターンでポツポツ釣ったんで
朝調子の良かったDクラを表層で使うとデカイのがきましたが
散々ファイトられ、最後は、フックが折れました(泣)
あと、夕方調子の良かったパターンはパニクラMR・DRのボトムノックです。
特にMRのカフェオレは、目茶ヤバな位釣れました!

※フック伸び伸びです(笑)

こんなのや(65cmありました! しかも太い!)

こんなのもGETです。
終了間際は、一投一匹状態で、腕パンパンでした。
トータルは30本ちょいでしたが、最後の1時間だけで帳尻あった感じですね。
確か、今日明日で放流するって行ってましたので
週末は、ウハウハじゃないですかね。

この日のHITルアー!
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:15│Comments(2)
│リバーサイドパーク沼田
この記事へのコメント
しょうりさん
おはようございます!!
新規エリアさん私も気になっております♪
しかも林の魚さんなんですねー^^
次の日に腕が変になりそうですね(笑)
自分も近々伺いたいでーす!
おはようございます!!
新規エリアさん私も気になっております♪
しかも林の魚さんなんですねー^^
次の日に腕が変になりそうですね(笑)
自分も近々伺いたいでーす!
Posted by らいぞー at 2011年10月29日 07:38
らいぞーさん、こんばんは。
亀レスで、すみません。
林の魚、目茶美味かったです。
近じか、また行きたいと思います。
亀レスで、すみません。
林の魚、目茶美味かったです。
近じか、また行きたいと思います。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年11月25日 23:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。