2012年12月17日
neoさん講習会 in としまえんFA (詳細編)

12/15(土)に、としまえんFAで行われた
渋谷サンスイさん 主催のneoさんのナイター講習会に参加してきました。
neoさんにお会いするのも、しらこばとのフィッシング祭り以来なんで楽しみにしてました。
で、内容の方は・・・
座学が20分位
実釣が100分位
で、〆に恒例のじゃんけん大会って感じでした。
実は、先乗りして1時間ほどやりましたが
3バイトでノーフィッシュでした(笑)

まずは座学。
今回はトータルで2時間という枠なので
的を絞って、ボトムの釣りの中のデジ巻きに関してでした。
今回は、お子様や女性からベテランまで幅が広かったので
内容も、非常に噛み砕いてわかりやすかったです。
自分がやってるデジ巻きとはちょっと違って居たので
非常参考になりました。

実釣偏。
実釣の前に、ナイターでグローを持ってない方が居るかもと言うことで
参加賞でNST(グロー)x2とCBを頂きました。

撮影用のライトを使ってラインの動きを見せ
わかりやすく実演して頂きました。
あの激渋のなか数投で連荘しちゃうところは流石neoさんって感じでした。

その後、講習の内容の反復。
私は、デジ巻きで、リールの巻いた後に出るたわみの動きで
アタリを取ってましたが、今日の講習では、そのたわみを
ロッドで取る事を教えて頂きました。
これを実践してみると・・・
手前にたわむアタリの際に、
テンションを掛けたラインがたわむ方が
アタリを取りやすかったです。
こういうやり方も有りだと思い、もう少し実釣で試して見ようと思いました。
講習中は6本GETでした。


そしてお楽しみ?!のじゃんけん大会。
参加者20人位居ましたが
全員に行き渡る程の景品でした。
協賛のneoさん、EMT様、カツイチ様、としまえんFA様、DAIWA様ありがとうございました!

私は、としまえんFAの3時間券をGETしました。
と、非常に有意義な2時間でした。
これで1500円は、お得だったと思います。
主催の渋谷サンスイさん、ありがとうございました!
また近々としまえんFAさんへ、お邪魔したいと思います。
座学が20分位
実釣が100分位
で、〆に恒例のじゃんけん大会って感じでした。
実は、先乗りして1時間ほどやりましたが
3バイトでノーフィッシュでした(笑)

まずは座学。
今回はトータルで2時間という枠なので
的を絞って、ボトムの釣りの中のデジ巻きに関してでした。
今回は、お子様や女性からベテランまで幅が広かったので
内容も、非常に噛み砕いてわかりやすかったです。
自分がやってるデジ巻きとはちょっと違って居たので
非常参考になりました。

実釣偏。
実釣の前に、ナイターでグローを持ってない方が居るかもと言うことで
参加賞でNST(グロー)x2とCBを頂きました。

撮影用のライトを使ってラインの動きを見せ
わかりやすく実演して頂きました。
あの激渋のなか数投で連荘しちゃうところは流石neoさんって感じでした。

その後、講習の内容の反復。
私は、デジ巻きで、リールの巻いた後に出るたわみの動きで
アタリを取ってましたが、今日の講習では、そのたわみを
ロッドで取る事を教えて頂きました。
これを実践してみると・・・
手前にたわむアタリの際に、
テンションを掛けたラインがたわむ方が
アタリを取りやすかったです。
こういうやり方も有りだと思い、もう少し実釣で試して見ようと思いました。
講習中は6本GETでした。


そしてお楽しみ?!のじゃんけん大会。
参加者20人位居ましたが
全員に行き渡る程の景品でした。
協賛のneoさん、EMT様、カツイチ様、としまえんFA様、DAIWA様ありがとうございました!

私は、としまえんFAの3時間券をGETしました。
と、非常に有意義な2時間でした。
これで1500円は、お得だったと思います。
主催の渋谷サンスイさん、ありがとうございました!
また近々としまえんFAさんへ、お邪魔したいと思います。
ヤリエ&リプライ イベント in 岩槻キャスティング
小江戸夜祭
越トラ neo さん イベント 詳細編
越トラ neo さん イベント
AIR+ 試釣会 in 王禅寺
フィッシング祭り in しらこばとFA (詳細)
小江戸夜祭
越トラ neo さん イベント 詳細編
越トラ neo さん イベント
AIR+ 試釣会 in 王禅寺
フィッシング祭り in しらこばとFA (詳細)
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 07:00│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。