ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月19日

ベレッツァ GLBPS-7102SUL-T 実釣レポ

ベレッツァ GLBPS-7102SUL-T 実釣レポ
先日、上野サンスイの西村さんからお借りしたオリムピック ベレッツァ GLBPS-7102SUL-Tのインプレを書きたいと思います。
※あくまで素人の勝手な独り言です(笑)

9/13に足柄CAで半日
9/14に開成FSで3時間
使ってみました。
使用ルアーは・・・
・スプーン
・クランク
・ミノー

第一印象は、軽い! でした。
7.1fの長さを感じさせない軽さです。
振った感じは、少し柔らかいかなって思いました。

実際に1.0~2.0くらいのルアーを投げて見ると
まず、飛距離にビックリです!
バチプロ68やフィネッツァ732UL-Sと比べ5~7mくらいは飛びますね。
感度も、そこそこで遠投の表層のバイトもしっかり掛けられます。
そして、柔らかめな為か、バラシが少なく安心してやり取りができます!
さらに、柔らかいのに、バットパワーはあるので50UPを掛けても
余裕でやりとり出来ました!

しいて言えば、長いのでランディングの際にちょっとコツがいるのと
グリップの形状がもう少し先が丸いと、さらに良かったと思います。

今度は、乗せ調子の662をお借りしたいと、独り言をつぶやいてます(笑)

ベレッツァ GLBPS-7102SUL-T 実釣レポ




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ペンタ・フラミンゴカラー
ココニョロ 瞬殺!
明日発売! ココニョロインジェクション 新色!
待ち人来たり
フォレスト NEWクランク ダイブ
オリムピックのプロトロッド
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ペンタ・フラミンゴカラー (2010-07-15 12:56)
 ココニョロ 瞬殺! (2010-07-14 22:16)
 明日発売! ココニョロインジェクション 新色! (2010-07-13 16:28)
 待ち人来たり (2010-07-09 11:48)
 フォレスト NEWクランク ダイブ (2010-07-08 12:53)
 オリムピックのプロトロッド (2010-06-17 13:11)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 21:41│Comments(4)タックル
この記事へのコメント
さっそく、昨日ウォルトンで使ってみましたが、ガンガンに飛びますね!

欲しいロッドばかり増えそうで、怖いです(笑)

巡礼して自爆でしょうかね・・・
Posted by ラボラボ at 2009年09月20日 10:01
ラボさん、こんばんは。
710飛びますよね!
絶妙な硬さが良いのでしょうね。662使うのが楽しみです!
Posted by しょうり at 2009年09月20日 19:44
こんばんは、しょうりさん。

ベレッツア710良さそうですね。
足柄、開成も持って来られるのですか?
ありましたらイジイジさせてください。

明後日楽しみにしてます。よろしくお願いします。
Posted by マッキー。 at 2009年09月20日 23:29
マッキーさん、こんばんは。
710は、今ラボさんが持ってるので
足柄で触れると思いますよ。
いよいよあと2日ですね。
あぁ、早く釣りがしたいです!
Posted by しょうりしょうり at 2009年09月21日 01:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベレッツァ GLBPS-7102SUL-T 実釣レポ
    コメント(4)