ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月06日

お初の東山湖FAはクランク祭り!

お初の東山湖FAはクランク祭り!
先日、到着の写真のみUPしましたが5/4に、東山湖FAへ行ってきました。
先日のとしまえんFA以来の、友人N君と友釣りです。
当初は、足柄CAに行くつもりでしたが、色々情報を集めると
東山湖が結構釣れてるらしいと判り、先日の5/3に放流が有った事が決め手となりました。




前日に、嫁の実家の近くのタックルベリーで、新戦力をスカウトしてきました。
それは【ムカイ AIRSTICK AS1652 Under0】です。
※インプレは後日UPしたいと思います。
※もちろん中古です、新品の半額位だったので、リアクションバイトしちゃいました(笑)
お初の東山湖FAはクランク祭り!
お初の東山湖FAはクランク祭り!

この季節、東山湖はAM5時からやってるので、N君の自宅である練馬を3時前に出発して
途中、足柄SAで朝食をとり、5時前に、東山湖到着。

初めての場所で、何処に入ったら良いか判らず、
とりあえず、両面が狙える桟橋右側に入りました。
お初の東山湖FAはクランク祭り!

すでに先行者が1名居たので、先端から4.5m手間を陣取り
フェラーリ。東側ワンド、オーバーフローの辺りを攻めました。

表層で結構ライズも有ったので
朝一は、ハイバースト2.4gのグースオリカラで上から順に探ると
思ったより、下の方で食って来ました。
ただ、連発はしないの感じで、友人N君は、ドーナ2gでポツポツ。

ちょっとサイズを落として、KFS1.6gのオリカラでカウント5が良い感じでした。
こいつで、【AS1652 Under0】の入魂は無事完了です。
※インプレは、後程UPします。
お初の東山湖FAはクランク祭り!

思ったより、スプーンの反応が良くなかったのと、表層でライズが結構あるので
試しに、ミニシケイダー(カフェコーク)を投げてみると、1投げで、
数回アタックがありポツポツ釣れます。
ただ、あまりフッキング良くないので、つぶアン(MCMブルーブラック)へ変更。
すると1投1匹状態に突入(笑)
5.6匹釣って、他の色へローテーションして、結構数を稼ぎました。
お初の東山湖FAはクランク祭り!

8時過ぎに、釣友の15分さんから【東山にいるんですか?】ってメールが来たら
実は、対岸でやけに釣ってる人が居ると思ったら、15分さんでした(笑)
お初の東山湖FAはクランク祭り!

つぶアンが釣れるのは判ったんで、今度はマイクロクラピーDRを試してみました。
まずは、MAVのオリカラヨウラハラゲビッチ。
これ、メチャ釣れました。
着水から、3~5巻きの間で入れパク状態です。
SRも試しましたが、SRは反応無かったです。
なのでDRのローテーションで数を稼ぎました。
お初の東山湖FAはクランク祭り!

ここで、対岸にいた15分さんが桟橋へ合流。
つぶアンやマイクロクラピーの使い方を聞かれたので
基本は、レンジをあわせてデッドスローに巻くだけですとお答えしました(笑)

暫くすると、桟橋の先端に居た方が、帰られたんで
15分さんとサックと移動。
ちょうど桟橋からワンド側に向かって風が強くなってきたので
結構魚が貯まってるかと思い、つぶアンを投げると連荘。
ちょっと、渋ってきたら、アンフェア45SPで遠投するとバイト復活。
事前情報で、パニクラが効くって聞いていたので、MRのパパの茶を投入。
着水後、3巻き位してデッドスローでまけば1投げで数バイト当たりまえ!状態です。
パパの茶、カフェオレ、スケチャパープルのローテーションで、ひたすら釣れました(笑)
パニクラでこれだけ釣ったのは初めてでしたので、今度他の色も購入決定ですね!

1時間位、爆釣タイムを味わい、帰りの渋滞が怖いので
14時過ぎに、納竿しましたが、20時までいたら、200位釣れそうな勢いでした(笑)
また近々、こんどは5時~20時の耐久に挑戦してみたいと思います!


お初の東山湖FAはクランク祭り!
お初の東山湖FAはクランク祭り!
お初の東山湖FAはクランク祭り!
※この日のHITルアー達




Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:49│Comments(8)東山湖FA
この記事へのコメント
こんにちわ

東山湖はそんなに釣れるんですか!
最近クランクで釣ってないので羨ましいです。

高速料金が変更になる前に行きたくなっちゃうじゃないですか(爆

アンダー0気になってるんで
インプレも楽しみに待ってます!!
Posted by さちだん at 2011年05月06日 13:19
さちだんさん、こんちは。
東山湖、すっかりお気に入りになりました(笑)
私の腕のせいで、スプーンでの反応は今一でしたが
クランクは、何投げても釣れる勢いでしたよ!

アンダー0の件東山での感想を、近日中に第一段をUP予定です。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!しょうり@頑張ろう東北! at 2011年05月06日 14:11
こんにちは。


この時期、東山はクランクでうはうはですね!シーズン終盤にきてあの活性を味わえたなんて羨ましい!

渋滞は大丈夫でしたか?
Posted by エヌ at 2011年05月06日 15:44
エヌさん、こんちは。
標高が高いせいか?
東山は、まだまだいい状態でした。

早目に上がったんで、渋滞もなく
2時間で練馬まで戻れましたよ。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!しょうり@頑張ろう東北! at 2011年05月06日 15:53
こんばんは。

東山のクランク絶好調は先日噂を聞いて行ってみたいとは
思っていたのですが、やはり良く釣れてるんですね。

しかし、ツブアン結構持ってますね!!笑
さすがです!!
Posted by トーラストーラス at 2011年05月06日 21:37
しょうりさん、こんばんは。

東山お初なんですね!
4日顔出そうと思ってたんですが…
急用が入ってしまい行けませんでした。
また、機会があったら友釣り宜しくお願いします。
Posted by 和 at 2011年05月06日 22:26
トーラスさん、こんちは。
.COMの直前にら行さんから
東山はクランクでメチャ釣れると聞いて
行ってきましたが、正にその通りでした。
もうチョッと楽しめそうですよ!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!しょうり@頑張ろう東北! at 2011年05月07日 10:17
和さん、こんちは。
当日は、お会いできず残念でしたが
これに味をしめて、また近々行きたいと思ってますの
その際はお声掛けしますので、宜しくお願いします。
Posted by しょうり@頑張ろう東北!しょうり@頑張ろう東北! at 2011年05月07日 10:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お初の東山湖FAはクランク祭り!
    コメント(8)