2009年08月04日
足柄CAと開成フォレストに行ってきました!②
その①はこちら
足柄CAから、車で15分くらいで、開成フォレストに到着です。
道がわかりにくく、曲がる所間違えると大変ですので要注意です!
ここでは18:30よりナイター開始です。
開成のナイターは3ndポンドしか使えません。
毎週木曜にナイターに通っているミッキーさんの情報で
受付入って右側のワンドで開始です。
初めて開成に来た私は、踏切と電車の音が気になって仕方がありませんでした。
開始30分の暗くなるまでが勝負との事でしたので
NSTやクランク、ミノーと色々試すも、全然釣れません(泣)
周りを見ても、釣れてる人が殆どおらず
【ボ】の恐怖がよぎりました・・・

そんな時、ねもくるさんの竿が凄い事になってます。
周りのみんなで協力して、ランディング成功!
60UPのメープルちゃんGET。
※羨ましい!

この一匹で、人間の活性も上がってきました。
辺りが暗くなった頃に、ペレットタイムになり
NSTの1.8g ツブツブ ブラックで1本GET。
これで私もお土産が出来ました(笑)
余談ですが、ここのペレットは浮くタイプのペレットを使ってるみたいで
ペレットタイムが終わっても、しばらく水面がボコボコいってました。
そんなペレット効果が薄れた頃、NSTのスーパーエメラルドグローで
2匹目、GETです。

一匹目も2匹目も、表層早引きでGETです。
フォールで釣れないのは残念でしたがなんとか
お土産が確保でき、まったりしてると終了となり
結局2時間半で2匹と淋しい結果でした。
今回の竿頭はシマオーさん、でした。
たしか4.5匹釣ってました。
今度は、朝一から挑戦してみたいです。
釣り終えて、キープして2匹の頭と内臓を取り除いてクーラーへ。
これで14時間耐久の釣行は終了ですが・・・
このあと近所のガストで反省会を行い23:30くらいまで
色々なお話をさせて頂き、解散となりました。
参加して頂いた・・・
ねもくるさん、yoshimuraさん、K林さん、ウエピーさん、ZUKIさん、シマオーさんミッキーさん
楽しい一日を有難うございました。
近々、また集まりましょう!!
PS:帰りは、途中のPAで寝ながら帰ってAM3:00過ぎでした(苦笑)
足柄CAから、車で15分くらいで、開成フォレストに到着です。
道がわかりにくく、曲がる所間違えると大変ですので要注意です!
ここでは18:30よりナイター開始です。
開成のナイターは3ndポンドしか使えません。
毎週木曜にナイターに通っているミッキーさんの情報で
受付入って右側のワンドで開始です。
初めて開成に来た私は、踏切と電車の音が気になって仕方がありませんでした。
開始30分の暗くなるまでが勝負との事でしたので
NSTやクランク、ミノーと色々試すも、全然釣れません(泣)
周りを見ても、釣れてる人が殆どおらず
【ボ】の恐怖がよぎりました・・・
そんな時、ねもくるさんの竿が凄い事になってます。
周りのみんなで協力して、ランディング成功!
60UPのメープルちゃんGET。
※羨ましい!
この一匹で、人間の活性も上がってきました。
辺りが暗くなった頃に、ペレットタイムになり
NSTの1.8g ツブツブ ブラックで1本GET。
これで私もお土産が出来ました(笑)
余談ですが、ここのペレットは浮くタイプのペレットを使ってるみたいで
ペレットタイムが終わっても、しばらく水面がボコボコいってました。
そんなペレット効果が薄れた頃、NSTのスーパーエメラルドグローで
2匹目、GETです。
一匹目も2匹目も、表層早引きでGETです。
フォールで釣れないのは残念でしたがなんとか
お土産が確保でき、まったりしてると終了となり
結局2時間半で2匹と淋しい結果でした。
今回の竿頭はシマオーさん、でした。
たしか4.5匹釣ってました。
今度は、朝一から挑戦してみたいです。
釣り終えて、キープして2匹の頭と内臓を取り除いてクーラーへ。
これで14時間耐久の釣行は終了ですが・・・
このあと近所のガストで反省会を行い23:30くらいまで
色々なお話をさせて頂き、解散となりました。
参加して頂いた・・・
ねもくるさん、yoshimuraさん、K林さん、ウエピーさん、ZUKIさん、シマオーさんミッキーさん
楽しい一日を有難うございました。
近々、また集まりましょう!!
PS:帰りは、途中のPAで寝ながら帰ってAM3:00過ぎでした(苦笑)
久々の開成水辺フォレスト-スプリングス
今日はここに居ます
足柄CA オールナイト! のち朝霞G? ①
出撃予告! 足柄CA オールナイト!
遠方より友来たる? in 足柄CA②
遠方より友来たる? in 足柄CA①
今日はここに居ます
足柄CA オールナイト! のち朝霞G? ①
出撃予告! 足柄CA オールナイト!
遠方より友来たる? in 足柄CA②
遠方より友来たる? in 足柄CA①
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 23:01│Comments(12)
│足柄CA&開成フォレスト
この記事へのコメント
14時間釣行お疲れ様でした!!
五頭では浮くタイプと沈めるタイプの両方を混ぜてるんですが、やはり人間の活性も上がるのは浮くタイプですね^^☆
五頭では浮くタイプと沈めるタイプの両方を混ぜてるんですが、やはり人間の活性も上がるのは浮くタイプですね^^☆
Posted by ナオト at 2009年08月04日 23:45
ナオトさん、こんばんは。
浮くペレットしか使ってないところは
縦の反応があまり良くないみたいですよ。
五頭は、両方使ってるから縦の反応が良いんですね。
でも五頭のペレットタイムの多さはヤバイですね。
浮くペレットしか使ってないところは
縦の反応があまり良くないみたいですよ。
五頭は、両方使ってるから縦の反応が良いんですね。
でも五頭のペレットタイムの多さはヤバイですね。
Posted by しょうり
at 2009年08月04日 23:56

こんばんは!
自分も管釣りデビューの地、開成で、久々にボが頭によぎりましたが、ブルックと虹と岩魚の3匹釣れて、ボはまぬがれました・・良かった~
サイズ的にはメイプル君の定義には程遠かったですが・・・・
でも2.5g以上のスプーンでの遠投はスカッとしますね!
また、行きましょう!
大好きなカツカレーも食べたいですし^^
自分も管釣りデビューの地、開成で、久々にボが頭によぎりましたが、ブルックと虹と岩魚の3匹釣れて、ボはまぬがれました・・良かった~
サイズ的にはメイプル君の定義には程遠かったですが・・・・
でも2.5g以上のスプーンでの遠投はスカッとしますね!
また、行きましょう!
大好きなカツカレーも食べたいですし^^
Posted by K林 at 2009年08月05日 00:05
K林さん、こんばんは。
開成では釣り座が離れていて
状況が見えてませんでしたが
結構渋かったですね。
カツカレー食べたかったです!
今度は、開成→足柄で行きますか!?
開成では釣り座が離れていて
状況が見えてませんでしたが
結構渋かったですね。
カツカレー食べたかったです!
今度は、開成→足柄で行きますか!?
Posted by しょうり
at 2009年08月05日 00:08

しょうりさん、おはようございます。
連続釣行お疲れ様でした。
エリア2連ちゃんはやったことないのでうらやましいです。
開成さんはサイズのいい魚ばかりって本当ですか?
連続釣行お疲れ様でした。
エリア2連ちゃんはやったことないのでうらやましいです。
開成さんはサイズのいい魚ばかりって本当ですか?
Posted by 伸
at 2009年08月05日 04:05

ヒレの綺麗な大物をゲットされたんですね!!!
やりますね~。
お味レポもお待ちしております。(笑)
ナイター・・・若干渋そうですが・・・あの味求めて出撃しそうです。
P.S 開成マイスターのミッキーさんと写ってるねもくるさん・・・ニンマリしてますよね。(笑)
やりますね~。
お味レポもお待ちしております。(笑)
ナイター・・・若干渋そうですが・・・あの味求めて出撃しそうです。
P.S 開成マイスターのミッキーさんと写ってるねもくるさん・・・ニンマリしてますよね。(笑)
Posted by タカ at 2009年08月05日 08:16
伸さん、おはようございます。
私も14時間耐久は初めてでした(笑)
翌日は、魂が抜けて廃人状態でしたよ。
開成はアベレージは出かいと思いますよ。
もちろん30cmくらいの居ますが・・・
私も14時間耐久は初めてでした(笑)
翌日は、魂が抜けて廃人状態でしたよ。
開成はアベレージは出かいと思いますよ。
もちろん30cmくらいの居ますが・・・
Posted by しょうり
at 2009年08月05日 08:45

タカさん、おはようございます。
開成の洗礼をを受けてきました。
噂通りの難しいさでした。
私では2時間半で2本しかとれませんでした。
バラシを含めても5.6本と淋しい限りです。
まぁ、お土産を確保できたので良しとしました!
PS:お味レポはその③にて、UP予定です!
開成の洗礼をを受けてきました。
噂通りの難しいさでした。
私では2時間半で2本しかとれませんでした。
バラシを含めても5.6本と淋しい限りです。
まぁ、お土産を確保できたので良しとしました!
PS:お味レポはその③にて、UP予定です!
Posted by しょうり
at 2009年08月05日 08:49

じつはメープルちゃん羨しかったです(笑)
しまおーさんお土産頂いてありがとうございました。
その次の日の晩、お刺身で頂きましたが、これはこれはなんともお上品な、サーモンみたいに美味しかったですよ。
開成は、実は釣れないとへこみますが、釣れたらこんないいことが待ってると思うと一匹の重み?が違いますね。
また行きたくなりましたよ。
しまおーさんお土産頂いてありがとうございました。
その次の日の晩、お刺身で頂きましたが、これはこれはなんともお上品な、サーモンみたいに美味しかったですよ。
開成は、実は釣れないとへこみますが、釣れたらこんないいことが待ってると思うと一匹の重み?が違いますね。
また行きたくなりましたよ。
Posted by ウエピー at 2009年08月05日 15:12
こんばんは!!
ねもくるさん 60うpですか!!
さすがです!!
自分はさっさと頭を落としてしまったので計測してませんが
恐らく50以上は確実でしたwww
ここは縦より巻きのほうがいい感じでした!!
味のほうは・・・・・・・・ ´艸`
ねもくるさん 60うpですか!!
さすがです!!
自分はさっさと頭を落としてしまったので計測してませんが
恐らく50以上は確実でしたwww
ここは縦より巻きのほうがいい感じでした!!
味のほうは・・・・・・・・ ´艸`
Posted by 裕也の父ちゃん
at 2009年08月05日 19:03

ウエピーさん、こんばんは。
開成の魚は美味しかったですね。
釣れないと凹みそうですが
また開成行きましょう!
今度はカツカレーも食べないとですね(笑)
開成の魚は美味しかったですね。
釣れないと凹みそうですが
また開成行きましょう!
今度はカツカレーも食べないとですね(笑)
Posted by しょうり
at 2009年08月06日 01:48

父ちゃん、こんばんは。
ねもくるさん、ノリノリでしたよ。
あのサイズは、貫禄が違いますね。
長さよりも、太さにビックリでした。
父ちゃんも家族の為に
お土産GETできたみたいで何よりです。
ねもくるさん、ノリノリでしたよ。
あのサイズは、貫禄が違いますね。
長さよりも、太さにビックリでした。
父ちゃんも家族の為に
お土産GETできたみたいで何よりです。
Posted by しょうり
at 2009年08月06日 01:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。