ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月26日

夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)

大会編は、こちらから

大会も終わり、じゃんけん大会です!
今回は、人数も少ないので貰える確率高そうです。
しかし、私はじゃんけん弱すぎですね。
なんとか、最後の方で勝ててBMとMB1の詰め合わせを頂きました。
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)

この後、少しフリーで釣りをして、時間を調整して食事にしました。
ここの食事は、美味しくて、ボリュームがあると評判なんで楽しみです。
頼んだのは、牛丼。
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
写真がボケてますが、味は良かったです。
しかも、鱒のから揚げ付きでした。

隣でneoさんが食事をされていたので
暫くお話をして、neoさんからNST キメラ争奪 団体戦マッチを
やろうと提案頂き、早速ポンドへ移動です。
5人ずつの、チームに分かれて1人2匹ノルマです。
発売前のキメラ、欲しかったんですが相手のチームに大差で負けちゃいました。
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)

そして、残り2個のキメラ賭けて、今度は個人戦です。
今度は2匹早掛けです。
私もリーチを掛けるも、間に合いませんでした(泣)

さらに、やさしいneoさんは、手持ちのNSTネイビーラメスペシャルカラーを提供頂きました。
今度も2匹早掛けです。
今回は、なんとかGETしました!
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)

今回のMVPはZUKIさんですね。
団体戦、個人戦①、個人戦②
すべて、GETしてました。
流石です!

※neoさん、有難うございました!

この後は終了時間の6時まで、まったり釣りをしました。
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)



余談ですが、今回の大会でのHITルアーをご紹介します。
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
※バベ0のオリカラと、ペレスプです。


あとは、イベントブースで買ったのは・・・
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
※バベ0のブランク

夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
※SQU-TIのブランク

夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
※SQU-TIのカラーブランク

こんな感じです。

夏の表層には、こういった超軽量ルアーが活躍してくれそうです!
今週は、オリカラ作りに励みます(笑)


今回は、大会もアフターも充実した一日でした。
また、高萩に来たいと思う、良いエリアですね。


最後に
     大会に参加した方々、本当にお疲れ様でした。
     また大会を主催してくれたスタッフ、
    協賛各社の方々ありがとうございます!

   





同じカテゴリー(高萩ふれあいの里FA)の記事画像
ボトムルアーの大会 in 高萩ふれあいの里FA
同じカテゴリー(高萩ふれあいの里FA)の記事
 ボトムルアーの大会 in 高萩ふれあいの里FA (2010-02-03 15:07)
 夏のボトム・縦釣り大会 in 高萩 (2009-07-29 18:06)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:04│Comments(16)高萩ふれあいの里FA
この記事へのコメント
しょうりさん、こんにちは。

アフターお疲れ様でした。

キメラ争奪戦!!ですか?羨ましいなぁ!

多分、neoさんと何かしらやるんだろうと後ろ髪を引かれながら

帰宅しました。

今度お会いした時に、NSTネイビーラメスペシャルカラーを

見せて下さいね!

それまで殉職させないで下さい(爆
Posted by ひできちひできち at 2009年08月26日 14:18
こんにちは。

高萩ボトム大会も大活躍でしたね。
mikkiさんと共に入賞おめでとうございます!

なんだか闘いっぷりをみると完全に進化したようですね。
初めての場所で結果が出せるのも
大会慣れしてきた証拠だと思いますよ。

レアなお土産もしっかりゲットできて
大満足ではないでしょうか!?

次のJVCも楽しみにですね。
私もぼちぼち縦モードにしておかなくては(汗
Posted by ろんぐろんぐ at 2009年08月26日 15:36
ひできちさん、こんにちは。
団体戦、ひできちさんにも体験して欲しかったです!
って、五頭で経験済みでしたね。
今回は、完敗でした(泣)

>今度お会いした時に、NSTネイビーラメスペシャルカラーを
>見せて下さいね!

たぶん、勿体なくて使えませんので
ロストする事はないと思います(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月26日 16:55
ろんぐさん、こんにちは。

>高萩ボトム大会も大活躍でしたね。
>mikkiさんと共に入賞おめでとうございます!

有難うございます!

>なんだか闘いっぷりをみると完全に進化したようですね。
>初めての場所で結果が出せるのも
>大会慣れしてきた証拠だと思いますよ。

大会に参加しはじめて6戦目なんで
多少は、余裕が出てきたんですかね?
決勝では、結構ドキドキでしたが
自分の釣りができたと思います。

>レアなお土産もしっかりゲットできて
>大満足ではないでしょうか!?

そうですね、できればキメラも欲しかったですが
発売まで、大人しくしてます。
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月26日 16:59
入賞~♪
おめでとうございます!!
\(^◇^)/ ばんざーい

ブランクも仕入れて、オリカラ作成ですか~。

器用な方がうらやましいです。
Posted by 高上 利永(たーやん) at 2009年08月26日 18:00
しょうりさん、こんばんは~。

団体戦では足を引っ張ってしまって・・・ゴメンなさ~い(^^;
また懲りずに「三銃士」してやって下さい(笑

今回はzukiさんに完全に持って行かれました~。
景品GETの神が降りてましたね~(爆

次はもう少し活躍しま~す。

少し修行しようかな・・・・
Posted by ねもくる at 2009年08月26日 21:07
たーやんさん、こんばんは。

>入賞~♪
>おめでとうございます!!
>\(^◇^)/ ばんざーい

有難うございます!

>ブランクも仕入れて、オリカラ作成ですか~。
>器用な方がうらやましいです。

不器用な方だと思いますが
何か作るのは好きなんでですよね!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月26日 21:58
ねもくるさん、こんばんは。
団体戦は、私もスレで迷惑掛けちゃいました。
やはり団体戦は怖いですね。
私も、もっと修行積んで
今度は三銃士で、優勝めざしましょう!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月26日 22:02
こんばんは!

4位入賞おめでとうございます!

アフターさぼって・・・まったり釣ってました ( ̄▽ ̄)
キメラ争奪戦やってたんですか?!
暑い中熱いですね!ww

決勝では隣でスレたりバレたり・・・
ジャマでしたよねw
マジメにやってたつもりなんですけど (≡^∇^≡)
Posted by のぶ〜♂のぶ〜♂ at 2009年08月27日 00:03
のぶ~♂さん、おはようございます。
日曜は、お疲れ様でした。
重役出勤で、決勝進出は流石です(笑)
途中のスレ2匹がなければ
入賞してんじゃないですか?
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月27日 09:07
オリカラ製作に、力が入りそうですね♪
 
 「しょうりスペシャル」 カラーを、今度見せてくださいね♪

 そういえばNORIESの、「勝利ブラウン」みたいですね(爆)

ところで、平日も、上野界隈のSHOPでお会いするとは、

お互い巡礼がやめられませんね(笑)
Posted by ラボラボ at 2009年08月27日 10:25
ラボさん、こんにちは。
昨日は、巡礼御疲れ様でした。
まさかって、感じでビックリでした。

オリカラはJVCに向け、せっせと塗り塗りしたいと思います。
タイミングが合えば、プラ行きましょうね!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月27日 10:55
しょうりさん、こんにちは。

今一番ノッテル男、実力発揮ですね。
HITルアーは参考になります!
見事に意図が伝わってくる組み合わせですよね。

キメラ争奪戦は、ウロウロしてるだけお役に立てず
スイマセンでした。

それにしても、みなさん結構ブランク買ったんですね。
Posted by Nステ at 2009年08月27日 11:47
Nステさん、日曜日は御疲れ様でした。
今回は、手前の表層をバベOで
沖はペレスプとNST1.8で攻めました。
最近、朝霞でバベOの修行をしていた成果が
出せて良かったです!

今回は、ブランクを買いに行ったと言っても
過言では無いくらい、ブランク目当てでしたので
大人買いしてきました(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月27日 12:04
しょうりさん、おはようございます
そして入賞おめでとうございます!
さすがです!
枝豆ちゃんは場所によって食いが違いますよね
自分も感じました
オリカラ作れるのはうらやましいです
今度お会いできたらぜひ見せてくださいね
Posted by at 2009年08月31日 08:15
伸さん、おはようございます。
今回は、枝豆ききませんでした。
朝霞では大人気なんですが・・・(笑)

オリカラ第一段、近々UPしますね!
Posted by しょうり at 2009年08月31日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏のボトム大会 in高萩ふれあいの里FA(アフター編)
    コメント(16)