2009年10月19日
AXISCO RUBBER NET
ランディングネットを新調しました。

AXISCO RUBBER NET シングル XL

アクアスポーツ(AQUA SPORTS) アルミ収縮式PVCランディングネット(2段式)
今までは↑これを使っていたのですが、大会に出るようになり
1匹の重さを体験して、枠の大きな物に買い換えました。
AXISCO RUBBER NET シングル XLは、大きさの割に、かなり軽くできており
週末の、しらこばとでのテストが楽しみです。

AXISCO RUBBER NET シングル XL

アクアスポーツ(AQUA SPORTS) アルミ収縮式PVCランディングネット(2段式)
今までは↑これを使っていたのですが、大会に出るようになり
1匹の重さを体験して、枠の大きな物に買い換えました。
AXISCO RUBBER NET シングル XLは、大きさの割に、かなり軽くできており
週末の、しらこばとでのテストが楽しみです。
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 13:22│Comments(12)
│タックル
この記事へのコメント
しょうりさんこんにちは。
軽くてデカイネット良いですよね!
手前のポロリで何度イラッときたことか(¥△¥;)…
タグがちょっと気になりますね( ̄▽ ̄)v笑
軽くてデカイネット良いですよね!
手前のポロリで何度イラッときたことか(¥△¥;)…
タグがちょっと気になりますね( ̄▽ ̄)v笑
Posted by ナオト at 2009年10月19日 15:33
ナオトさん、こんにちは。
以前の大会でポロッとがあったんで
いろいろ探して、これにしました。
本当は、昌栄のネットがよかったんですが
予算オーバーでした。
PS:タグの件、突っ込んで頂きありがとうございます(笑)
以前の大会でポロッとがあったんで
いろいろ探して、これにしました。
本当は、昌栄のネットがよかったんですが
予算オーバーでした。
PS:タグの件、突っ込んで頂きありがとうございます(笑)
Posted by しょうり
at 2009年10月19日 15:48

しょうりさん、こんにちは
これは軽くて評判のいいヤツですよね!
いよいよ週末はしらこばとオープンですね
(しらこばとは別の意味で思い出深い所デス(汗))
好釣果お祈りしてます!
これは軽くて評判のいいヤツですよね!
いよいよ週末はしらこばとオープンですね
(しらこばとは別の意味で思い出深い所デス(汗))
好釣果お祈りしてます!
Posted by 伸 at 2009年10月19日 16:17
伸さん、こんにちは。
そうなんです。
フレームもアルミで軽く
ネットの自体が細くて軽いので
サイズの割には、かなり軽量にできてます!
また、実際に使ってないので
実際に水につけてどうかってのが気になりますね。
そうなんです。
フレームもアルミで軽く
ネットの自体が細くて軽いので
サイズの割には、かなり軽量にできてます!
また、実際に使ってないので
実際に水につけてどうかってのが気になりますね。
Posted by しょうり
at 2009年10月19日 16:41

しょうりさん、こんばんは。
ネット新調ですか!?
俺はWLの「60すっぽりネット」使ってます。
…最近、デカイの釣ってないな(´-ω-`;)ゞポリポリ
ネット新調ですか!?
俺はWLの「60すっぽりネット」使ってます。
…最近、デカイの釣ってないな(´-ω-`;)ゞポリポリ
Posted by SHIGE@F-Style
at 2009年10月19日 19:03

しょうりさん こんばんは♪
ランディングネットって、実は大事ですよね!!
小さいのはリリーサーでも、大会や大型が釣れた時は、
やはりネットが大事ですからね。。
私も、以前はWLのネットを使ってましたが、重くてヒジを
痛めたので、軽いのに換えました。
というわけで、何故か、車にはネットを2個積んでます(笑)
そして大は小を兼ねるですね!!ネットもアレも・・・?
ランディングネットって、実は大事ですよね!!
小さいのはリリーサーでも、大会や大型が釣れた時は、
やはりネットが大事ですからね。。
私も、以前はWLのネットを使ってましたが、重くてヒジを
痛めたので、軽いのに換えました。
というわけで、何故か、車にはネットを2個積んでます(笑)
そして大は小を兼ねるですね!!ネットもアレも・・・?
Posted by ラボ
at 2009年10月19日 21:10

しょうりさん、こんばんは!
ランディングネットの新調ですか!?
さてはJNCで入賞を狙ってますね~(ニヤリ)
でも、しょうりさんなら狙えると思いますよ。
決勝場所も決まったところで、おくとね目指して
お互いにネットインしましょうね~!!
ランディングネットの新調ですか!?
さてはJNCで入賞を狙ってますね~(ニヤリ)
でも、しょうりさんなら狙えると思いますよ。
決勝場所も決まったところで、おくとね目指して
お互いにネットインしましょうね~!!
Posted by トンG400cc at 2009年10月19日 22:36
こんばんは!
やっぱり大きいのが良いですよねw
私は偶然にもneoさんと同じのを使ってるんですけど
壊れちゃって伸縮しなくなってます・・・
元気になっても短いままなんです (*'ー'*)
やっぱり大きいのが良いですよねw
私は偶然にもneoさんと同じのを使ってるんですけど
壊れちゃって伸縮しなくなってます・・・
元気になっても短いままなんです (*'ー'*)
Posted by のぶ〜♂
at 2009年10月20日 01:06

SHIGEさん、おはようございます。
【60すっぽりネット】も検討したのですが
重さがちょっと気なにったのと
若干値段がお高めだったので買えませんでした。
久々に60UPとか釣りたいですね!
【60すっぽりネット】も検討したのですが
重さがちょっと気なにったのと
若干値段がお高めだったので買えませんでした。
久々に60UPとか釣りたいですね!
Posted by しょうり at 2009年10月20日 09:02
ラボさん、おはようございます。
ブログのタイトルの写真のネットはWLですよね。
足柄で見たのを、メインに使ってるんですか?
あれも大きくて軽そうですね。
ブログのタイトルの写真のネットはWLですよね。
足柄で見たのを、メインに使ってるんですか?
あれも大きくて軽そうですね。
Posted by しょうり at 2009年10月20日 09:04
トンGさん、おはようございます。
もちろん、JNCだけでも狙ってますよ(笑)
行けるかは、別問題ですが・・・
とりあえず、腕が無いので
道具に助けてもらおうと思ってます。
もちろん、JNCだけでも狙ってますよ(笑)
行けるかは、別問題ですが・・・
とりあえず、腕が無いので
道具に助けてもらおうと思ってます。
Posted by しょうり at 2009年10月20日 09:06
のぶ~♂さん、おはようございます。
そうなんです。
やはりあれとネットは大きい方が良いですよね(笑)
neoさんと同じやつを使ってるんですね。
ほんとはアレが欲しかったんですが・・・
新宿サンスイで¥5500くらいしてたので
予算的に断念しました。
そうなんです。
やはりあれとネットは大きい方が良いですよね(笑)
neoさんと同じやつを使ってるんですね。
ほんとはアレが欲しかったんですが・・・
新宿サンスイで¥5500くらいしてたので
予算的に断念しました。
Posted by しょうり at 2009年10月20日 09:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。