2009年10月17日
SANSUIトラウトフェスタ2009 in FO王禅寺②
その①はこちら
今回のトラフェスの目玉、アングリングファンと連動のファン投票で選ばれた
エキスパートアングラーによる、ガチンコ対決です!
neoさんの最初の相手は・・・

アイビーラインの鮎沢さんでした!
縦VSボトム対決。
私的には、一番見たかった対戦なんで
見ていて非常に楽しかったです!

neoさんは、NST。
鮎沢さんはペンタでしたね。
結果は、2対1でneoさんが勝ちました!
3本のバチプロには、NST1.8gのSBG、蛍光版ペナルティー、エロピンクが着いてました。
2回戦の相手は・・・
1回戦でトラキンマイスターの森田さんを破った
鱒玄人の開発者の木村さんです。

この対戦も2対1でneoさんの勝ち!
そして準決勝の相手は、Neiちゃんこと、石川さんです。

Neiちゃんは、ずーと、クランクを引いてましたね。
結果は2対1でneoさんの勝ち!
なんとneoさん、決勝進出です!
流石は、neoさんですね。
日頃、大会でいじられても、文句は言えません(笑)
そして決勝の対戦相手は、プレッソの高田さんです。

じゃんけんに勝った高田さんは、準決勝で釣ったのと同じ釣り座で
neoさんは、その隣で勝負開始です。
しかし、カラーの選択が良くなかったのか
2対0で、高田さんの優勝で、幕を閉じました!
neoさん、残念でした。
観戦してる私が、ドキドキしてました。
メインイベントも終わり、EMTのブースへ行くと
かなりの人が集まっており、試釣の待ちが出るほどでした。
トラフェス終了間際、沢山の人が集まってので
太っ腹なneoさんが、ワレットからルアーを取り出し
じゃんけん大会を開催して頂きました!

私は、NSTとキメラ(ブランクonケイムラ)を頂きました!
そして、この盛り上がりにEMTさんからも景品が2本出され
そのうちの一本を一緒に行ったzukiさんがGETしました!

流石は賞品ゲッターのzukiさん、ここ一番では、抜群の威力ですね(笑)
おめでとうございます!
去年はお昼頃、帰っちゃいましたが
今年は終了の16:00まで、きっちり居ました。
お陰で、座間か朝霞に行くつもりでタックル積んでたんですが
何もせず、車から下ろす羽目になりました(笑)
今回のトラフェスの目玉、アングリングファンと連動のファン投票で選ばれた
エキスパートアングラーによる、ガチンコ対決です!
neoさんの最初の相手は・・・

アイビーラインの鮎沢さんでした!
縦VSボトム対決。
私的には、一番見たかった対戦なんで
見ていて非常に楽しかったです!

neoさんは、NST。
鮎沢さんはペンタでしたね。
結果は、2対1でneoさんが勝ちました!
3本のバチプロには、NST1.8gのSBG、蛍光版ペナルティー、エロピンクが着いてました。
2回戦の相手は・・・
1回戦でトラキンマイスターの森田さんを破った
鱒玄人の開発者の木村さんです。

この対戦も2対1でneoさんの勝ち!
そして準決勝の相手は、Neiちゃんこと、石川さんです。

Neiちゃんは、ずーと、クランクを引いてましたね。
結果は2対1でneoさんの勝ち!
なんとneoさん、決勝進出です!
流石は、neoさんですね。
日頃、大会でいじられても、文句は言えません(笑)
そして決勝の対戦相手は、プレッソの高田さんです。
じゃんけんに勝った高田さんは、準決勝で釣ったのと同じ釣り座で
neoさんは、その隣で勝負開始です。
しかし、カラーの選択が良くなかったのか
2対0で、高田さんの優勝で、幕を閉じました!
neoさん、残念でした。
観戦してる私が、ドキドキしてました。
メインイベントも終わり、EMTのブースへ行くと
かなりの人が集まっており、試釣の待ちが出るほどでした。
トラフェス終了間際、沢山の人が集まってので
太っ腹なneoさんが、ワレットからルアーを取り出し
じゃんけん大会を開催して頂きました!

私は、NSTとキメラ(ブランクonケイムラ)を頂きました!
そして、この盛り上がりにEMTさんからも景品が2本出され
そのうちの一本を一緒に行ったzukiさんがGETしました!
流石は賞品ゲッターのzukiさん、ここ一番では、抜群の威力ですね(笑)
おめでとうございます!
去年はお昼頃、帰っちゃいましたが
今年は終了の16:00まで、きっちり居ました。
お陰で、座間か朝霞に行くつもりでタックル積んでたんですが
何もせず、車から下ろす羽目になりました(笑)
ヤリエ&リプライ イベント in 岩槻キャスティング
小江戸夜祭
越トラ neo さん イベント 詳細編
越トラ neo さん イベント
AIR+ 試釣会 in 王禅寺
neoさん講習会 in としまえんFA (詳細編)
小江戸夜祭
越トラ neo さん イベント 詳細編
越トラ neo さん イベント
AIR+ 試釣会 in 王禅寺
neoさん講習会 in としまえんFA (詳細編)
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 21:34│Comments(10)
│イベント
この記事へのコメント
しょうりさん こんばんは♪
エキスパート大会は、ほんと凄かったですね!!
ところで、しょうりさんのこの記事のタグがステキですね☆(笑)
なかなか中年パワー炸裂です!
しらこばとでも一緒に萌えましょう~(冗&笑)
エキスパート大会は、ほんと凄かったですね!!
ところで、しょうりさんのこの記事のタグがステキですね☆(笑)
なかなか中年パワー炸裂です!
しらこばとでも一緒に萌えましょう~(冗&笑)
Posted by ラボ
at 2009年10月17日 23:58

賞品ゲッターのzukiです(笑)
トラフェスでは、はしゃぎ過ぎで友釣りの時間がなくなってしまいすいませんでした。
来週から連続して「しらこばと」通いになりそうですね♪まずはラボさんとプレオープンを楽しんできてください。
トラフェスでは、はしゃぎ過ぎで友釣りの時間がなくなってしまいすいませんでした。
来週から連続して「しらこばと」通いになりそうですね♪まずはラボさんとプレオープンを楽しんできてください。
Posted by zuki at 2009年10月18日 01:50
しょうりさん、おはようございます。
エキスパート大会は、記事を読んでいるだけでも
ハラハラ・ドキドキもんですね!見たかったなぁ~
けど、流石!我らの師匠ですね!
neoさんに付いて来て良かったなぁと思いました。
ところで、zukiさんって凄いなぁ~!
ここ一番って時は、ほんと!強いですね!
見習わなければ・・・・(汗
エキスパート大会は、記事を読んでいるだけでも
ハラハラ・ドキドキもんですね!見たかったなぁ~
けど、流石!我らの師匠ですね!
neoさんに付いて来て良かったなぁと思いました。
ところで、zukiさんって凄いなぁ~!
ここ一番って時は、ほんと!強いですね!
見習わなければ・・・・(汗
Posted by ひできち
at 2009年10月18日 09:37

こんにちわぁ♪
イベント…
楽しそうですねぇ~(*^_^*)
僕はイベント関係には、まだ未参加なので…
近いうちにイベントに出掛けて見ますかね♪
縦VSボトム対決…
見てみたかったですね…f^_^;
イベント…
楽しそうですねぇ~(*^_^*)
僕はイベント関係には、まだ未参加なので…
近いうちにイベントに出掛けて見ますかね♪
縦VSボトム対決…
見てみたかったですね…f^_^;
Posted by ねこ at 2009年10月18日 16:28
ラボさん、こんばんは。
生いりあちゃん、滅茶苦茶可愛かったです。
もうタックルは、シマノで統一しようかと
真剣に考えちゃました(笑)
生いりあちゃん、滅茶苦茶可愛かったです。
もうタックルは、シマノで統一しようかと
真剣に考えちゃました(笑)
Posted by しょうり
at 2009年10月18日 23:10

zukiさん、こんばんは。
木曜日は、お疲れ様でした。
商品ゲッターの本領発揮でしたね(笑)
私は、ここ一番に弱くて駄目駄目でした。
週末のしらこばと、宜しくです!
木曜日は、お疲れ様でした。
商品ゲッターの本領発揮でしたね(笑)
私は、ここ一番に弱くて駄目駄目でした。
週末のしらこばと、宜しくです!
Posted by しょうり
at 2009年10月18日 23:12

ひできちさん、こんばんは。
neoさん、マジで凄かったですよ!
しかも、ほぼ1.8gの巻きフォールのみでしたので
サスペンドやステイなど、使えば
もっと釣れたと思います。
最後は残念でしたが、縦釣りの良いデモンストレーションには
なったと思います!
neoさん、マジで凄かったですよ!
しかも、ほぼ1.8gの巻きフォールのみでしたので
サスペンドやステイなど、使えば
もっと釣れたと思います。
最後は残念でしたが、縦釣りの良いデモンストレーションには
なったと思います!
Posted by しょうり
at 2009年10月18日 23:16

ねこさん、こんばんは。
縦対ボトム対決、ホントに凄かったです!
見てる方が、興奮しちゃいました。
縦対ボトム対決、ホントに凄かったです!
見てる方が、興奮しちゃいました。
Posted by しょうり
at 2009年10月18日 23:19

おはようございます、しょうりさん
お忙しい中お越しくださりありがとうございました。
多分応援してくださっていたと思いますが?!(笑
不甲斐ない負けっぷりでごめんなさい!
決勝は日陰と日向対策に気がつくのが
遅かったでした(汗
縦研の皆さんが多勢いらっしゃったので
圧倒的に勝ちたかったのですが甘すぎました(笑
というか空気読みました・・・・(爆
>サスペンドやステイなど、使えば
もっと釣れたと思います。
正解!
でもあの場じゃ出来ませんよ!(笑
また来年もあれば頑張ります。
この一戦でモチベーションが
あがり練習に力が入れられます。
当日は本当に予定まで変えていただき
ありがとうございました。
PS これから益々ビシビシ行くので覚悟してくださいネ!(笑
お忙しい中お越しくださりありがとうございました。
多分応援してくださっていたと思いますが?!(笑
不甲斐ない負けっぷりでごめんなさい!
決勝は日陰と日向対策に気がつくのが
遅かったでした(汗
縦研の皆さんが多勢いらっしゃったので
圧倒的に勝ちたかったのですが甘すぎました(笑
というか空気読みました・・・・(爆
>サスペンドやステイなど、使えば
もっと釣れたと思います。
正解!
でもあの場じゃ出来ませんよ!(笑
また来年もあれば頑張ります。
この一戦でモチベーションが
あがり練習に力が入れられます。
当日は本当に予定まで変えていただき
ありがとうございました。
PS これから益々ビシビシ行くので覚悟してくださいネ!(笑
Posted by neo
at 2009年10月19日 04:31

neoさん、おはようございます。
トラフェス、お疲れ様でした。
結果的には、残念したが・・・
見てる方は、非常に楽しかったです。
流石に、あの状況では
サスペンドやステイは、出来ませんよね。
そんな、雰囲気でした。
来年は、開催されればきっと優勝ですよね!?
楽しみにしてます!
PS:ビシビシ扱いてください!
トラフェス、お疲れ様でした。
結果的には、残念したが・・・
見てる方は、非常に楽しかったです。
流石に、あの状況では
サスペンドやステイは、出来ませんよね。
そんな、雰囲気でした。
来年は、開催されればきっと優勝ですよね!?
楽しみにしてます!
PS:ビシビシ扱いてください!
Posted by しょうり
at 2009年10月19日 09:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。