2009年11月12日
しらこばとFA 放流情報!
明日(11/13)にしらこばとFAで放流が有ります!
詳細は、こちら。
※注目は、下記の2種が放流されることですね。
ドナルドソン 100kg
カットスロート 200kg

※カットスロート
顎の下に切り裂かれたような赤いラインがあることから、この名がついたそうです。
ちょっと見はニジマスに似ていますが、斑点の数がニジマスより多く、地味な感じの魚です
いままで、小さいのしか入ってなかったので
今度の土曜日は良いかもしれませんね!
詳細は、こちら。
※注目は、下記の2種が放流されることですね。
ドナルドソン 100kg
カットスロート 200kg

※カットスロート
顎の下に切り裂かれたような赤いラインがあることから、この名がついたそうです。
ちょっと見はニジマスに似ていますが、斑点の数がニジマスより多く、地味な感じの魚です
いままで、小さいのしか入ってなかったので
今度の土曜日は良いかもしれませんね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 11:59│Comments(14)
│しらこばとフィッシングエリア
この記事へのコメント
おっ!!しらこばと情報ですね♪
いいですね☆
そういえば、さっきエイタパパさんからメールが来て、
放流日前日にも係わらず、今日の午前中に100匹超えされたとか。
どうやら、気温も下がって爆釣日和なのか・・・
今年の「しらこばと」は、さっぱり予想がつかないです(笑)
いいですね☆
そういえば、さっきエイタパパさんからメールが来て、
放流日前日にも係わらず、今日の午前中に100匹超えされたとか。
どうやら、気温も下がって爆釣日和なのか・・・
今年の「しらこばと」は、さっぱり予想がつかないです(笑)
Posted by ラボ at 2009年11月12日 12:32
ラボさん、こんにちは。
エイタパパさん、凄いですね。
流石は昨年のしらこの大会優勝者ですね。
今度、教えて頂かないとですね。
でも、お休みが微妙ですかね?
エイタパパさん、凄いですね。
流石は昨年のしらこの大会優勝者ですね。
今度、教えて頂かないとですね。
でも、お休みが微妙ですかね?
Posted by しょうり
at 2009年11月12日 12:41

こんにちわぁ♪
埼玉のプールは放流魚種が豊富ですねo(^-^)o
カットスロート…
まだお目にかかったコトが無いです…(>_<)
栃木のプールは今期営業未定だそうで…(/_;)/~~
真冬によく通ったのですが…f^_^;
埼玉のプールは放流魚種が豊富ですねo(^-^)o
カットスロート…
まだお目にかかったコトが無いです…(>_<)
栃木のプールは今期営業未定だそうで…(/_;)/~~
真冬によく通ったのですが…f^_^;
Posted by ねこ at 2009年11月12日 12:53
ねこさん、こんにちは。
私もカットスロート、釣ったことないです。
美味しいなら、釣ってお持ち帰りしたいですね。
サイズにもよりますが・・・
私もカットスロート、釣ったことないです。
美味しいなら、釣ってお持ち帰りしたいですね。
サイズにもよりますが・・・
Posted by しょうり
at 2009年11月12日 12:56

こんにちは。
カットスロートか~以前は良く東山で釣りましたよ~^^v
確か食べましたが、、、味を覚えていない、、、
魚の質は養魚所によりますよね^^;
カットスロートか~以前は良く東山で釣りましたよ~^^v
確か食べましたが、、、味を覚えていない、、、
魚の質は養魚所によりますよね^^;
Posted by アッシー at 2009年11月12日 14:51
アッシーさん、こんにちは。
魚の質は、やはり養魚場次第ですかね。
今度、釣れたら食べてみますね!
魚の質は、やはり養魚場次第ですかね。
今度、釣れたら食べてみますね!
Posted by しょうり
at 2009年11月12日 17:06

しょうりさん こんばんは
ただいま、帰還いたしました。
今日は1日通してプレオープンの時の正面で釣りました。
最終釣果は184匹でした。
今まではこの間の93匹が記録でしたので、
倍ちかい数で、出来すぎです。
それも、オリカラスプーンの巻きとクランクのみでした。
明日の放流のドナはキロサイズの大物
カットスロートは300gサイズとの事でした。
業務連絡です
携帯メール送信不可になってしまいますので
空メールが届くかもしれません。
ただいま、帰還いたしました。
今日は1日通してプレオープンの時の正面で釣りました。
最終釣果は184匹でした。
今まではこの間の93匹が記録でしたので、
倍ちかい数で、出来すぎです。
それも、オリカラスプーンの巻きとクランクのみでした。
明日の放流のドナはキロサイズの大物
カットスロートは300gサイズとの事でした。
業務連絡です
携帯メール送信不可になってしまいますので
空メールが届くかもしれません。
Posted by RX-エイタパパ at 2009年11月12日 18:53
しょうりさん、こんばんは~。
「しらこばと」でドナも釣れるんですね!
あのお値段で1匹釣れたら元は取れちゃう感じですね(笑
一日のんびりやってみたいですね~!
「しらこばと」でドナも釣れるんですね!
あのお値段で1匹釣れたら元は取れちゃう感じですね(笑
一日のんびりやってみたいですね~!
Posted by ねもくる at 2009年11月12日 20:40
RX-エイタパパさん、こんばんは。
184匹って、凄過ぎですね。
しかも、しらこばとで。
流石です。
今度、巻きの釣り方教えてください!
土曜天気悪そうですが
AMだけ行っちゃいますかね(笑)
184匹って、凄過ぎですね。
しかも、しらこばとで。
流石です。
今度、巻きの釣り方教えてください!
土曜天気悪そうですが
AMだけ行っちゃいますかね(笑)
Posted by しょうり
at 2009年11月12日 20:54

ねもくるさん、こんばんは。
今度落ち着いたら、一日しらこばと堪能しますか?
午後は風が出て、ちょっと釣り辛いですが・・・
そう言えばJか座間も行って見たいですね!
今度落ち着いたら、一日しらこばと堪能しますか?
午後は風が出て、ちょっと釣り辛いですが・・・
そう言えばJか座間も行って見たいですね!
Posted by しょうり
at 2009年11月12日 20:56

しょうりさん、こんばんは!
しらこばとは魚種が増えるんですね、いよいよメインシーズン突入っすか?
明日は有給休暇なんで行きたいのですが、
朝霞ガーデンの大会も禁止令なんで家でリールをぶっ壊します(笑)
今度、朝霞かしらこばとで有志のミニ大会でもやりましょう!
しらこばとは魚種が増えるんですね、いよいよメインシーズン突入っすか?
明日は有給休暇なんで行きたいのですが、
朝霞ガーデンの大会も禁止令なんで家でリールをぶっ壊します(笑)
今度、朝霞かしらこばとで有志のミニ大会でもやりましょう!
Posted by トンG400cc at 2009年11月12日 22:31
しょうりさん
こんばんは!
しらこばと、凄いですね~
なかなか行けないですが、いつか友釣りしましょう(^^)
こんばんは!
しらこばと、凄いですね~
なかなか行けないですが、いつか友釣りしましょう(^^)
Posted by おぎあつ
at 2009年11月13日 00:04

トンGさん、おはようござます。
しらこばともやっと本格稼働って感じですかね。
有志のミニ大会いいですね!
後日、日程と場所、調整しましょう!
しらこばともやっと本格稼働って感じですかね。
有志のミニ大会いいですね!
後日、日程と場所、調整しましょう!
Posted by しょうり at 2009年11月13日 09:09
おぎあつさん、おはようございます。
しらこばとは、交通の便が非常に悪いので
行きづらいですね。
出張で、お時間が余ったら
是非、声かけてください。
自宅からなら、10分掛りませんから!
しらこばとは、交通の便が非常に悪いので
行きづらいですね。
出張で、お時間が余ったら
是非、声かけてください。
自宅からなら、10分掛りませんから!
Posted by しょうり at 2009年11月13日 09:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。