ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月01日

雨のしらこばとFA

雨のしらこばとFA
2月27日(土)に予告通り、しらこばとFAに行ってました。
予報通り、雨でしたが、気温は高かったのでそんなに辛く無かったです。

前日の放流が、どう影響してるか楽しみでしたが
朝一は、滅茶苦茶高活性でした。
NSTキメラ 0.8g SBGで、1投目から4連荘!
10投げで7キャッチ!!
その後は、キメラ0.8g エロピンク
エグザ0.9g 茶/ピンク
で、ポツポツ。
雨のしらこばとFA
10時まで25匹。
妻のお見舞いがあるので11時には上がるつもりだたので
残り一時間は、巻きの練習を。
ペンタ2 1.7gのワークスカラー 黄色 x3
プリリー x2
フラットットフィッシュ x2
7匹追加で、6時半からの4時間半で32匹でした!
雨のしらこばとFA




同じカテゴリー(しらこばとフィッシングエリア)の記事画像
しらこばと プレオープン
しらこばとFA 放流情報です!
しらこばとFA プレオープン(実釣編)
平日のしらこばとFA
初釣 in しらこばとFA(詳細偏)
初釣
同じカテゴリー(しらこばとフィッシングエリア)の記事
 しらこばと プレオープン (2014-10-30 09:06)
 しらこばとFA 放流情報です! (2013-11-11 21:52)
 しらこばとFA プレオープン(実釣編) (2013-11-01 23:21)
 平日のしらこばとFA (2013-01-28 07:00)
 初釣 in しらこばとFA(詳細偏) (2013-01-05 01:30)
 初釣 (2013-01-03 08:38)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 00:32│Comments(7)しらこばとフィッシングエリア
この記事へのコメント
おはようございます。
流石!良く釣られますね。

NSTは最近使用頻度が激低下しているので(汗)、
今度釣り方教えて下さい。
Posted by トーラストーラス at 2010年03月01日 05:59
しょうりさん、おはようございます!

放流後のしらこばと、いい感じですね
やっぱりしょうりさんの腕ですよ!
私は雨だと出かける気力もありません(笑)
Posted by at 2010年03月01日 08:05
トーラスさん、こんにちは。
私は、基本巻きフォールで使ってます。
特に王禅寺は水深が有るので巻きフォール有効ですよ!
今度、王禅寺行ったら説明しますね。
Posted by しょうりしょうり at 2010年03月01日 15:28
伸さん、こんにちは。
私も、雨は嫌いですが
日曜は、嫁が退院で、そのまま実家へ連れていくため
土曜のAMしか自由になる時間がなかったんです(笑)
でも、気温が高かったんで、助かりました。
Posted by しょうりしょうり at 2010年03月01日 15:30
こんにちわぁ♪

雨の中、釣行お疲れ様です(^-^)/

天気は生憎でしたが、半日で30本以上は癒されましたね(^_-)☆
Posted by ねこ at 2010年03月01日 17:15
ねこさん、こんにちは。
短時間で、30本位釣れると
釣った感が有りますね。
放流様様でした(笑)
Posted by しょうり at 2010年03月01日 17:21
しょうりさんこんばんは。
良い釣りできたみたいですね〜♪

昨日は長瀞初めて行きましたが、中々面白かったですよ^^!
上池はあたりが止まらなくウハウハ状態でした☆笑
Posted by ナオト at 2010年03月01日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨のしらこばとFA
    コメント(7)