ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月10日

毎週恒例? 放流日のとしまえんFA

毎週恒例? 放流日のとしまえんFA
毎週水曜日は、としまえんFAの放流日です!
って、事で会社帰りに2時間程行ってきました。


昨日は、仕事が押してて何時もより遅くに会社を出た為
ホントは3時間やるつもりでしたが
19:20分から2時間となりました。

放流日なんで、巻きたい衝動に駆られながらも
またまたバベル縛りです。
いよいよ、今週末に迫ったバベ王に向け
最終チェックです。

釣り座は、いつものナイアガラの左奥の水車前。
相変わらずの魚影の濃さです(笑)
最近すっかり先発ローテーション入りしている
ハイブリッドのオレンジグローから。
暫く1投げ1匹が続きました。
バラシもあったんで、リリーサータッチは30分で20匹位でしたが
掛けた数は25本位でした。
お次は、イエローグロー。
これも良い感じです。
ロストが怖いんで、途中でレッドグローへ。
レッドグローは、反応イマイチでした。

お次はオリカラを幾つか試しましたが
派手目の方が反応は良かったです。

この日は、釣れ過ぎで途中からカウント止めちゃいましたが
時速30匹は余裕で超えてましたよ!


■【Sufix 832 ADVANCED SUPER LINE】のインプレ

月曜に、引き続きラインは【Sufix 832 ADVANCED SUPER LINE】0.2号を使いました。
昨夜は、月曜に比べ風もそれほど強くなっかたので前回より、このラインの良さを実感できました。
一番の魅力は、細さを活かした飛距離ですね。
バベルハイブリットは、メーカー表示で0.35gですが
通常のPE3lbで0.5gのスプーンを投げるよりは飛距離が出てる気がします。
※あくまで個人の感覚ですが

目測で恐らく0.35gのハイブリッドが20m前後は飛んでると思います。
通常のバベルWTなら、さらに5mは伸ばせると思います。
※昨夜は投げませんでしたが・・・

比重に関しては、ユニチカのマークスと同等か、若干重い位に感じました。
ロッドを立て気味にすると、バベルには良い感じのラインのカーブが出せます。

視認性は、未だに日光の下で使用してないので
正直判りませんが、ナイターでは今一つ見にくかったです。
※照明の位置や、ラインの角度でなんとか目視出来るレベルですね。

しいて言えば、若干ラインが硬い気がします。
これはこのラインの特徴でもある、ゴアの繊維が関係してそうですが
明らかにバリバスのneoPEよりも、硬いです。
そのせいなのか?
軽量なルアーを向かい風で投げたせいか?
1回、ライントラブルで4.5m切りました。

これで、日曜のバベ王までは釣りをしない予定なので
連休で、タックルのメンテとフックの交換をして準備完了ですね。
なんとか、1回戦位は突破したいと思います!

バベ王参加の皆さま、当日は宜しくお願いします!



同じカテゴリー(としまえん)の記事画像
色物天国? としまえんFA
釣り納め! としまえんFA
土曜のとしまえんFA
放流翌日のとしまえんFA 2
毎週火曜日は放流日! としまえんFA
放流直後のとしまえんFA
同じカテゴリー(としまえん)の記事
 色物天国? としまえんFA (2013-03-01 12:00)
 釣り納め! としまえんFA (2012-12-31 02:44)
 土曜のとしまえんFA (2012-12-12 07:00)
 放流翌日のとしまえんFA 2 (2012-10-26 01:35)
 毎週火曜日は放流日! としまえんFA (2012-10-14 06:16)
 放流直後のとしまえんFA (2012-10-09 07:00)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:15│Comments(10)としまえん
この記事へのコメント
こんにちは〜!

いや〜よく釣りますね
さすがです。
ラインのインプレッションもいいですね

風があるとラインの目視が難しいので、ナイターで訓練したんですか(笑)

当日の天候が気になりますね
当日はよろしくお願いします
Posted by at 2011年02月10日 12:41
伸さん、こんちは。
水曜は、放流日なんで誰でも釣れんですよ(笑)
しかも、バベルですしね。

ナイターに深い意味はありません。
会社かえりなら嫁に内緒でいけるんで
釣行のカウントにならないのと
休みは、家族サービスデーなので(笑)

日曜は、宜しくお願いします!
Posted by しょうりしょうり at 2011年02月10日 12:51
こんにちは。

>会社かえりなら嫁に内緒でいけるんで

う、うらやましい。

20日東山でお会いするの楽しみにしてます。
Posted by kasugai at 2011年02月10日 14:24
こんばんは。

今は激寒いでしょ、ナイターは特に(汗

ラインインプレは参考になりました。

特に比重も気になる所でした!
Posted by ろんぐ at 2011年02月10日 18:25
しょうりさん、こんばんは。

週末に向けての調整も順調みたいですね。

天気も心配ですが

当日は、お手柔らかにお願いしま~す。
Posted by at 2011年02月10日 19:11
こんばんは。お世話になります。

記事にはしませんでしたが、99フェスに行きました。

ホワイトグローが爆釣!!・・・・・ジュニアがですが・・・(笑


私は0.15PEを使用しています(ニヤリ

驚愕の飛距離が出ますよ!
Posted by RAIARAIA at 2011年02月10日 19:11
kasugaiさん、こんばんは。
1月は大会続きで、毎週釣行ってたんで
嫁の点数アップの為、先週末と
金、土は家族サービスです。
日曜はバベ王ですが。

来週の東山でお会いできるのを
楽しみにしてますね!
Posted by しょうりしょうり at 2011年02月12日 00:12
ろんぐさん、こんばんは。
ラインのインプレお役に立てて
良かったです。

日曜は、宜しくお願いします。
Posted by しょうりしょうり at 2011年02月12日 00:14
和さん、こんばんは。
只今、ロッドの凍結対策中です。
日曜は、朝早いので
今日に準備おわらせようと思います。
Posted by しょうりしょうり at 2011年02月12日 00:17
RAIAさんさん、こんばんは。
ホワイトグローも釣れますよね!
ハイブリッドは、どれもハズレが無いですね。

月下美人の0.15号、気になってますが
現物を釣具屋で見たことないです。
大会終わったら触らせてください!

日曜は、宜しくお願いします。
Posted by しょうりしょうり at 2011年02月12日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎週恒例? 放流日のとしまえんFA
    コメント(10)