2012年05月10日
GW明けの朝霞ガーデン

5/8(火)に朝霞ガーデンへ行ってきました。
この日は、珍しく13時からラストまでの6時間です。
天気も良く、平日の割にはやや人が多目でした。
まずはルアー池。
自販機前のアウトレット付近で。

連休に叩かれまくって、かなり渋いのおを覚悟してましたが
思ったよりは連れました。
相変わらず表層が強く
ミッツドライ、ココニョロHFがいい感じでした。
風が出てからは、プラティーのカフェ子でプチ連荘。

すると、先週もお会いしたタチさん登場。
その後2号池へ移動して、放流を楽しみ

締めは、フライ池です。
6時から開放ですが、最近6時くらいだと結構明るく
先週よりも、イマイチな感じでした。

トータルでは、そこそこ釣れましたが
ほぼクランクでしか釣ってないので
今後は、もう少しスプーンで釣れるよう
修行に励みたいと思います。
※この日のHITルアー

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 07:00│Comments(2)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんばんは
私は連休3回行きましたが、かなり難しかったですよ。
やはりスプーンはアサイチか放流後くらいしか効かなくて、あとはクランクでしたね
13日はよろしくお願いします
私は連休3回行きましたが、かなり難しかったですよ。
やはりスプーンはアサイチか放流後くらいしか効かなくて、あとはクランクでしたね
13日はよろしくお願いします
Posted by 伸 at 2012年05月10日 23:32
伸さん、こんばんは。
亀レスで、すみません。
平日の朝霞は別物ですね。
でも、スプーンでは殆ど釣ってませんが(笑)
亀レスで、すみません。
平日の朝霞は別物ですね。
でも、スプーンでは殆ど釣ってませんが(笑)
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2012年06月02日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。