ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月31日

朝練で朝霞ガーデン!

朝練で朝霞ガーデン!
昨日(8/30)に朝一3時間、朝霞ガーデンに行ってきました。
この日は、取材なのか、MAXさんとマシンさんがいらしてました。

何時のように、ルアー池からスタートです。
この日は、住宅側の自販機よりから始めました。
前回の大会【スーパーフライデー】で巻きに目覚めたので?
ドーナ2g 金色からスタートです。
3投目で、1匹確保。
その後は、沈黙が続いたので、縦に交代。
高萩の大会で仕入れたSQU-TIのピンクで攻めると
かなりバイトがあり、2匹GET。
朝練で朝霞ガーデン!

今度は、開発中の新型ルアーSSS-Ⅱ(肌色)で1匹GET。
朝練で朝霞ガーデン!

10分位、沈黙が続いたので、移動。

その後、インレットよりに移動して、ドーナ&フラットクラピーで巻くが反応なしの為
また、縦に変更。
バベOの枝豆で2匹GET。
しばらく沈黙で7時半を過ぎたので
2号池へ移動。
このころから風が強くなって来たので、再び巻きへ変更。
前大会で、実績のある、フラットフィッシュで、
放流ポイント側のインレットの流れの中へ。
デットスローで引いて2匹GET。
その後、噴水に向け投げてココニョロで3匹GET。
(クリームで2匹/ペレットで1匹)
朝練で朝霞ガーデン!朝練で朝霞ガーデン!


最後は、風が弱まって来たのでバベO 枝豆で3匹GETで終了。

6時から9時までの3時間で16匹って感じでした。
この日は、風が強く、アタリが取りづらかった割には
そこそこ釣れたと思います。
また、近々朝練に来たいと思いました。








同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
平日の朝霞って釣れますね!
平日の朝霞ガーデン
お盆明けの朝霞ガーデン
木曜日の朝霞ガーデン(詳細版)
木曜日の朝霞ガーデン
火曜日の朝霞ガーデン
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 平日の朝霞って釣れますね! (2014-10-06 07:00)
 平日の朝霞ガーデン (2014-01-29 01:29)
 お盆明けの朝霞ガーデン (2013-08-29 07:00)
 木曜日の朝霞ガーデン(詳細版) (2013-08-10 00:05)
 木曜日の朝霞ガーデン (2013-08-09 01:04)
 火曜日の朝霞ガーデン (2013-08-01 07:00)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 10:14│Comments(16)朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんにちは。

縦、巻き、クランクと
しっかり朝霞で釣ってますね。

しょうりさんは第2回スーパーフライデー大会は申し込みましたか?

近くにはJVCもあるので、
私もこれからは縦モードを復活していこうと思います。
Posted by ろんぐ at 2009年08月31日 17:39
しょうりさん こんばんは。

朝練お疲れ様です♪ 
縦横、バランスよく釣られてますね。。
3時間16匹も、かなりいいペースじゃないですかぁ!!

前日のナイターが渋めだったので、近じかリベンジしたいの
ですが、今度は朝に行こうかな(笑)
Posted by ラボラボ at 2009年08月31日 19:12
しょうりさん、こんばんは
この時期の朝霞で3時間16匹はスゴいです!
縦も巻きも使いこなすなんて素晴らしい
週末は自分も修行しにいこうかな
Posted by at 2009年08月31日 20:13
ろんぐさん、こんばんは。
第二回は、翌々日がJVCなんで保留中です。
10月はサンスイのトラフェスで有休使うつもりだったので
微妙なんですよね。
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 20:37
ラボさん、こんばんは。
風が強くて、縦が厳しかったんで
縦横比50:50くらいでした。

前日にひできちさんとzukiさんナイターされてたんですよね。
私も行きたかったんですが、家でお好み焼き職人になっていたので
行けませんでした。
なので、翌日家族が寝てる隙に出撃しました(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 20:45
しょうりさん、こんばんは。

やってますな!!朝練!私は、もぱっら夜練?(笑

3時間で16匹は、流石ですね!

縦で駄目なら横とまさにアジャストしてますね!

私も朝方にしようかな・・・

P・S JVC&JNCエントリーしました。しょうりさんもしましたよね?
    初参戦ですのでヨロシクです。
Posted by ひできちひできち at 2009年08月31日 21:18
伸さん、こんばんは。
強風で、縦断念して、巻き巻きしてました。
朝霞は、修行には持ってこいですが
たまには遠征して爆釣も捨てがたいですね(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 21:24
ひできちさん、こんばんは。
先日は、ナイターお誘い頂いたのに
行けずに、すみませんでした。
悔しかったんで、翌朝行っちゃいました(笑)

ひできちさんのコメント見て
今、JVCとJNCエントリーしました!
どちらも決勝でお会いしたいですね!!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 21:35
しょうりさん、こんばんは~。

「朝練」お疲れさまです!
良い感じに釣れてるじゃないですか(^^)v

「しょうりSTYLE」が確立してきている証拠ですよね!

みんなで「朝練」しますか~!!(笑
Posted by ねもくる at 2009年08月31日 22:36
ねもくるさん、こんばんは。
朝練行ってきました!
上手い方は、それぞれ確立されたスタイルがありますよね。
自分も、いろいろ模索中ですが
ねもくるさんや、他の釣友の良い所を吸収して
【しょうりSTYLE】を完成させたいと思います!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 22:50
こんばんは、しょうりさん。

朝霞でその釣果は全然OKじゃないですかぁ~?
縦、巻きと持ちコマが増えると釣果も上がってきますよね~
でもルアーも増えるんで散財も増えます(爆)
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月31日 23:04
マッキーさん、こんばんは。
確かに、巻き用のルアー
特にプラグ系は単価が高いのが難点ですね。
なるべく中古を探してコストダウンを図ってます!
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月31日 23:22
巻きでも縦でもバンバンですね!!
さすがしょうりさんです^^
JVCもJNCも募集始まってたんですね^^;
今急いで申し込みました!!
Posted by ナオト at 2009年09月01日 12:55
ナオトさん、こんばんは。
朝霞なんで、バンバンって程は釣れませんが
これからは、縦と横(巻き)バランス良く
釣れる時に、釣れる釣り方がアジャスト出来ればと思います。
Posted by しょうりしょうり at 2009年09月01日 17:47
しょうりさん、こんばんは!

あの朝霞なのに釣りますね〜、それも縦も巻きもとは!?
さすがですね、今度どちらも朝霞に合う釣り方を教えてください(笑)

自分もどうにか朝霞で釣れるように修業に励みたいと思います!
Posted by トンG400cc at 2009年09月01日 19:29
トンGさん、こんばんは。
縦も巻きも中途半端ですが
両立できるよう、修行中です。
いよいよJVCが近づいてきたので
やや縦モード優先で調整しようと思います。
Posted by しょうりしょうり at 2009年09月02日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練で朝霞ガーデン!
    コメント(16)