2011年08月01日
雨の朝霞ガーデン

7/30(土)に朝霞ガーデンへ行ってきました。
前夜から、雨が時より強く降っており
行こうか、悩みましたが、ネットで雨雲の動きをみると
6時頃には、止みそうな感じだったんで、決行しました。

5時半過ぎに着きましたが、まだ開いてませんでした。
予報でも雨だったんで、結構お客さんも少なめです。
目指すは、ルアー池の、住宅側の吹き出しです。
先行者が居たので、隣に入れて頂き早速スタート。
雨は、殆ど気にならないレベルでした。

前日は、休みで気温低めだったんで
朝一は、高活性を期待して1.5g前後のスプーンから入りましたが全く反応無(笑)
なので、早速新兵器投入!
ミニシケのブラオレ ハイフロート。
これ、効きますね(笑)
これでポツポツ拾い、つぶアンを投入しましたが今一。
以前、オレカンの投入タイミングを、某ショップの方にお聞きしたら
雨上がりなどが良いと、言われていたのを思いだし
マイクロクラピーDRの越トラオリカラのオレカンに変えるバイト復活!
これで連荘です。
って事で、Dクラ、Mクラやつぶアンのオレカンも投げて見ましたが
反応は今一でした。

ここで伸さん登場。
この頃には、薄日も出て完全に雨上がりましたね。
早速、喉が渇いたので、お誘いしましたが
1対2で返り討に会いました(笑)
ミニシケのサンスイオリカラで先制して
2匹面も3回程、掛けましたがバラシ。
その間に、伸さんのパームボールでやられました。
さらに放流勝負1対3で負けて、2連敗。
私は、MIU2.2の吉やオリカラ
伸さんは、ドーナ2.0スキマルの放流v2
その後は、まった釣りをしていると
伸さんが、面白い釣りをしてました。
詳しくは、こちらで。
私は、ミッツドライで、流れにまかせて、ドリフトさせ連荘。
先日買った、クリアは入魂出来ませんでした。
で、タイムアップの為、贈呈式をして帰路に着きました。

※伸さん、参りました<(_ _)>
伸さん、ご一緒していただき有難う御座いました。
例の物、宜しくお願いします(笑)

※この日のHITルアー達
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:13│Comments(2)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんにちは〜
土曜日はお疲れ様でした!
雨で暑くもないのに、悶絶具合は真夏日以上ですね(笑)
放流はあまりとれませんが、放流後はなんとなく楽しい釣りができますね(笑)
やはりド表層は楽しいです(^^)
例のもの出来たら連絡しますね
土曜日はお疲れ様でした!
雨で暑くもないのに、悶絶具合は真夏日以上ですね(笑)
放流はあまりとれませんが、放流後はなんとなく楽しい釣りができますね(笑)
やはりド表層は楽しいです(^^)
例のもの出来たら連絡しますね
Posted by 伸 at 2011年08月01日 12:27
伸さん、こんちは。
土曜日は、お疲れ様でした。
どうも、朝霞で放流狩りって
あまりいいイメージがないです(笑)
例の物、楽しみにしてますね!
土曜日は、お疲れ様でした。
どうも、朝霞で放流狩りって
あまりいいイメージがないです(笑)
例の物、楽しみにしてますね!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年08月01日 13:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。