ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月10日

悶絶の朝霞ガーデン

悶絶の朝霞ガーデン
3/8(日)に朝霞ガーデンに行ってきました。
本当は、今週は釣りをしない予定でしたが
先週の釣行でネットを忘れてきてしまい、
連絡したら、無事見つかったとの事だったので
ネットを受け取るついでに6時間の釣行となりました。
悶絶の朝霞ガーデン
※無事戻ってきたネット

ルアー池、道路側からスタートしますが、今ひとつ反応が良くなかったので
先週やった住宅側へ移動。
しばらくすると、裕也の父ちゃんさんから、声を掛けて頂きました。
バベ王以来の再開ですね。
そこで、あの【ホタテ】とステッカーを頂きました。
悶絶の朝霞ガーデン
※裕也の父ちゃんさん、ありがとうございました!

私もお礼に、オリジナルルアーをお渡ししました。
※リングもフックも付いてなくてすみません

朝から1時間で6匹と非常に厳しいスタートでした。
裕也の父ちゃんさんから、ロングリリサーを貸して頂いたのですが
渋くてあまり釣れず、なかなか返せませんでした。
※長くお借りしてすみませんでした
しかし、このロングリリサー使い勝手は非常に良かったので
早速、自分もロングタイプ作製決定しました。

すると、のぶ~♂さんご夫婦がいらっしゃり、ご一緒する事になりました。
のぶ~♂さんご夫婦とは、初めてお会いしました。

今日は、午後から別の用事があるので5時間で切り上げ
14匹と寂しい結果でした。
また悶絶しに来たいと思います(笑)

裕也の父ちゃんさん、のぶ~♂さんと奥様、
ご一緒させ頂き有難うございました。

今度は、おくとねでお会い出来ますかね?
また当日は宜しくお願いします!










同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
平日の朝霞って釣れますね!
平日の朝霞ガーデン
お盆明けの朝霞ガーデン
木曜日の朝霞ガーデン(詳細版)
木曜日の朝霞ガーデン
火曜日の朝霞ガーデン
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 平日の朝霞って釣れますね! (2014-10-06 07:00)
 平日の朝霞ガーデン (2014-01-29 01:29)
 お盆明けの朝霞ガーデン (2013-08-29 07:00)
 木曜日の朝霞ガーデン(詳細版) (2013-08-10 00:05)
 木曜日の朝霞ガーデン (2013-08-09 01:04)
 火曜日の朝霞ガーデン (2013-08-01 07:00)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 12:52│Comments(12)朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんにちは。
blogには以前からお邪魔しておりましたが、コメントははじめましてです。

当日はいきなり前触れも無く乱入(笑)しまして失礼しました。
皆さんが仲良く列んで釣りをされているのを見ていて、大変体に悪いと思い(笑)、ご挨拶もそこそこに退散して申し訳ありませんでした。

朝霞ガーデンには月に1〜2回ですが行きますので、お会いした際にはよろしくお願いします。
Posted by 高上 利永【たかのうえ りえい】 at 2009年03月10日 13:46
こんにちは!

私は寒くて釣りどころぢゃなかったですw

なんかもっと釣ってたような気がしましたが・・・
それにしても渋かったですね


あっ!やっぱり悶絶御札渡されてたんですね ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted by のぶ〜♂のぶ〜♂ at 2009年03月10日 15:13
こんにちは、しょうりさん。

朝霧では、悶絶だったのですね。
ですが、同じ仲間がたくさん出会いがあって、とても羨ましいですね。

自分の作った新作ルアー「ガービー2号」は撃沈でした。
やはり、適当につくったのが悪かったのか?
いまいち理由hわかりませんけどね・・・。

しょうりさんも、これにめげずに頑張ってきましょうね!!
私は瑞浪FPで少ししょげてます・・・・爆)
Posted by マッキー at 2009年03月10日 17:35
しょうりさん こんばんは!!

日曜はお疲れ様でした!!

※部分 赤字で大きすぎですwww
照れくさすぎます!!!

オリルアー こちらこそありがとうございますm(__)m

私がダレてる間、頑張ってましたね!!
あの忍耐力が私にも欲しい・・・・( ̄_ ̄ i)

おくとねでは引き続きよろしくです(^^)v
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年03月10日 19:53
高上 利永さん、こんばんは。
コメント有難うございます。
朝霞で見かけたら、是非宜しくお願いします。
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月10日 22:07
のぶ〜♂さん、こんばんは。
日曜は寒くて、渋くて、厳しかったですね。
かなり凹みました。
自分的には、引き出しの少なさを実感した一日でした。
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月10日 22:11
マッキーさん、こんばんは。
悶絶には参りましたが
裕也の父ちゃんさんやのぶ~♂さんや高上さんに
お会い出来たのは嬉しかったです!
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月10日 22:16
裕也の父ちゃんさん、こんばんは。
日曜日は、お疲れ様でした。

>※部分 赤字で大きすぎですwww
>照れくさすぎます!!!

これは、嬉しさを表現しようとしたら
こうなりました(笑)

次回は多分おくとねですね。
当日は宜しくお願いします!
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月10日 22:20
しょうりさん、こんばんは。
Nステと申します。

日曜日も悶絶だったようで、お疲れ様でした。
土曜日にトンG隊長と同釣だったのですが、
客少ない、魚連れない、強風やまない
で、地味でストイックな時間が続きました。

2週連続の朝霞はいかがでしたか?
公園の季節もあとわずか、遠征が増えますね。
Posted by Nステ at 2009年03月11日 02:05
Nステさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
先週は、ぼちぼち釣れたんですが
日曜は悶絶でした。
しらこばとも4/5(日)までですが
JVCのプラと本戦参加の為
今シーズンは、行けそうにないですね。
一回川越に行ってみたかったのですが
また来シーズンですね。

ひょっとしてJVCでお会いできそうですかね?
もし参加の際は、宜しくです。
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月11日 02:19
しょうりさん、おはようございます!

朝霞やはり悶絶でしたか〜、この頃は厳しい朝霞が還ってきたみたいですね。

でも、いろんな方との出会いもあったみたいで何よりです。
孤独に悶絶すると悶々としてしまいますからね。

裕也の父ちゃんリリーサーはお気に入りに追加ですか〜、
自分はみなさんの自作ルアーが欲しいです(笑)
Posted by トンG400cc(Twin-Link) at 2009年03月11日 08:56
トンG400cc(Twin-Link)さん、おはようございます。
日曜の朝霞、悶絶でした(泣)
まぁ、自分の腕の無さを再認識出来てのが救いですね。
もっと引き出しを増やさないといけないとと実感しました。
自作ルアーは今、増産中なんで、JVCでお渡し出来ると思いますよ。
Posted by しょうりしょうり at 2009年03月11日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悶絶の朝霞ガーデン
    コメント(12)