ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月17日

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)

いよいよ今年最後のJNC予選大会です。
今回は、トンGさん、Nステさん、zukiさんと乗合で参加しました。
※Nステさん、クルマ出して頂き
 行き帰り、運転しまでして頂き、ありがとうございました!


AM1:30にトンGさん宅の近所のコンビニに集合して

一路、イワナセンターへ。

途中、赤城高原で、早い朝食を食べ、ゲンを担ぎます!

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)



そして5時過ぎに現地着です。

タックル準備するも辺りは、まだ真っ暗です。

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)




JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)

※今回同乗させて頂いた、zukiさん、トンGさん、Nステさん





5:30に受付を済まし、釣り座のくじを引きます。

【C-3】でした。

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)





C組は、A組、B組の後に試合なんで状況を分析するに良いですが

その分、スレてくるので様子も見れて、そんなにスレてないB組が良かったのですが


世の中そんなに甘くないですね。



C-3って事で、A-3の後ろで、釣り座の状況を観察していたら

C-3の釣り座は、反対側でした(笑)



初戦の対戦相手は・・・

裕也の父ちゃんさんでした!

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)



タイマン勝負なんで、なんとかスタートダッシュを掛けたかったのと

A組、B組とみんな派手系(ピンクやオレンジ)が多かったので


違う色の方が良いかと思いNSTキメラ0.5gのオリカラ 

枝豆風(バベ0の枝豆っぽい)で勝負です。

遠投して沖は、巻きフォールを感度で

手前、ルアーが見えたら、サイトで釣りました。

枝豆風は、意外と視認性が良く、サイトでもかなり有効でした。

JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)





これが成功したのか?

父ちゃんがスレでリズムを崩したのか?


前半で3匹くらい差が付けられたので



次の試合に向け、他の色も試してみました。

もっと渋くなると予想したので表オリーブ/裏ベージュのキメラ0.5gを

柔らかい、アカマンダーで巻きます!

これでも2匹追加できました。



その後、キメラ0.8g SBGも試すが、反応は今一つでした。



前後半合わせて、確か11匹で、父ちゃんが8匹くらいだったと思いますが


なんとか1回戦を勝ち抜けました!!



次の2回戦までは、敗者復活があるので、結構お気楽で臨めますが

準決勝は、敗者復活がないので、そこが壁になりそうです。

以前の鹿留のJVCの時は、準決勝でOさんと当たり敗れましたので

今回は何とか乗り越えたいと思いました!


次は2回戦編へ続く






同じカテゴリー(JNC)の記事画像
2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編
【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦
『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました!
JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦)
JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)
JNC予選  in イワナセンター(準決勝編)
同じカテゴリー(JNC)の記事
 2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編 (2010-11-23 22:43)
 【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦 (2010-04-16 13:02)
 JNC 第3戦 開催地決定 (2010-04-01 17:29)
 『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました! (2010-03-29 12:42)
 JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦) (2009-12-09 13:42)
 JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編) (2009-11-21 10:53)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 09:31│Comments(12)JNC
この記事へのコメント
こんにちわ。

私はC-2でしたので、ニアミスでしたね!
11匹とは凄いですね。
私は1投目であっさりと釣れてしまいましたが、
その後は何をやってもダメだったような?記憶がありません・・・

私は不発だったオリカラを昨夜から除光液に浸けてます。
枝豆風を作ってみたいです。筆ですが・・・(汗
Posted by さちだん at 2009年11月17日 09:44
おはようございます♪

三位入賞おめでとうございますo(^▽^)o

一回戦は祐也の父ちゃんさんと対戦だったんですね…f^_^;

続きを楽しみにしていますね(^-^)ノ~~
Posted by ねこ at 2009年11月17日 09:54
しょうりさん、おはようございます!

1回戦の様子ですね、始めから快調に飛ばしていましたね。
この勢いはどこまで続くの?ってネタばれでしたね。

お先に3位入賞おめでとうございます!!
奥様に内緒の王禅寺の闇練が効きましたね〜(笑)

しょうりさんに肖って今後自分も精進するようにします!
次回の続き記事も楽しみにしていますね。
Posted by トンG400cc at 2009年11月17日 10:04
さちだんさん、おはようございます。
JNCお疲れさ様でした。

オリカラはまると嬉しいですね。
前回のJVCがバベ0の枝豆が良かったと聞いたので
2匹目のドジョウ作戦を展開してみました(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月17日 10:07
ねこさん、おはようございます。

>三位入賞おめでとうございますo(^▽^)o
>一回戦は祐也の父ちゃんさんと対戦だったんですね…f^_^;
>続きを楽しみにしていますね(^-^)ノ~~

ありがとうございます。
JVC、JNCと合わせて5戦目でやっと入賞できました!

続きは、今? 書いてますのでもう少々お待ちください!
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月17日 10:09
トンGさん、おはようございます!

>1回戦の様子ですね、始めから快調に飛ばしていましたね。
>この勢いはどこまで続くの?ってネタばれでしたね。
>お先に3位入賞おめでとうございます!!

ありがとうございます!
やっと入賞できました(笑)

>奥様に内緒の王禅寺の闇練が効きましたね〜(笑)

もう、これに尽きますね。
やはり、間開けずに釣りしてたのが良いのかもです!
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月17日 10:37
こんにちは(・∀・)

当日はお疲れさまでした。
そしておめでとうございます!

しょうりさんの日々の努力を知っているつもりでしたので、
ガチンコ出来るのが、嬉しくないような……嬉しいような……

オクトネファイナルは、頑張って下さい\(^^)√


PS 釣座が反対側と聞いて、動揺しまくりましたよ(^▽^笑)
アタリカラー聞くと全然違ったし………
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年11月17日 11:12
しょうりさん、おはようございます
3位入賞おめでとうございます

しょうりさんの釣りを後ろや脇から拝見していました
やはりお上手です!
しっかり勉強させていただきました(笑)
決勝戦も応援していましたよ

私も近々ブログにアップする予定です
Posted by at 2009年11月17日 11:18
父ちゃんさん、こんにちは。
JNCお疲れ様でした!

>当日はお疲れさまでした。
>そしておめでとうございます!

ありがとうございます!

>しょうりさんの日々の努力を知っているつもりでしたので、
>ガチンコ出来るのが、嬉しくないような……嬉しいような……
>オクトネファイナルは、頑張って下さい\(^^)√

受付で、番号教えてくれなかったので
まさかって感じでした!
おくとねでも結果が出せるよう
また闇練通います(笑)


>PS 釣座が反対側と聞いて、動揺しまくりましたよ(^▽^笑)
>アタリカラー聞くと全然違ったし………

ホントに焦りました。
A-3の後ろで見て安心してましたが
まさか反対側とは思いませんでしたね(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月17日 11:58
伸さん、こんにちは。
JNCお疲れ様でした。

初大会は如何でしたか?
上手い人沢山いるので
自分の引き出しが増やせるのが良いですね!
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月17日 12:00
しょうりさん、こんばんは。

3位入賞おめでとうございます。

闇練が効きましたかね!

しょうりさんとは、決勝戦で当りたいと思ってましたが

自分がその前に敗退してしまいました(大汗

自分のレベルの無さをまたまた痛感させられました。

ファイナル頑張って下さいね!

今のしょうりさんでしたら、必ず良い結果が出ると思ってます。

私も、また修行して来シーズンこそは・・・・・・

P・S 次はバベ王&冬のボトムに参戦予定です。しょうりさんも出ますよね!
Posted by ひできちひできち at 2009年11月17日 20:34
ひできちさん、こんばんは。

>3位入賞おめでとうございます。
>闇練が効きましたかね!

ありがとうございます。
闇練通った甲斐がありました!

>しょうりさんとは、決勝戦で当りたいと思ってましたが>
>自分がその前に敗退してしまいました(大汗
>自分のレベルの無さをまたまた痛感させられました。

ひできちさんも惜しかったですね。皆紙一重なんだと思います!

>ファイナル頑張って下さいね!
>今のしょうりさんでしたら、必ず良い結果が出ると思ってます。

了解です。
ご期待に沿えるようがんばります!

>P・S 次はバベ王&冬のボトムに参戦予定です。しょうりさんも出ますよね!
私も両方出るつもりですが高萩の頃、第二子の予定日なんで微妙です。
Posted by しょうり at 2009年11月17日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)
    コメント(12)