ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月21日

JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)

決勝の釣り座は、準決勝の釣果の多い順に決まります。
1番釣果が多かったのではナガさんでした。
2番はK林さんと私が8匹で同数の為、ジャンケンです。
これに買って、2番目に釣り座を選べました。 

JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)
決勝直前に放流があったので、放流パイプの近くの釣り座を選びました。
左はナガさん、右はK林さんに挟まれ、両側から煽られます(笑)
私も、負けじと釣りますが途中からカウントがわからなくなりますが
兎に角、釣りに集中します。
JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)

はじめは、キメラ0.5g枝豆風で、順調に釣るが段々渋くなってきました。
そこでNST1.1ペナルティー リアフック仕様で、
対岸縁まで投げ巻き巻きです。
これで2匹追加。
さらにキメラ0.5gのオリカラ、オリーブ/ブラウンで1匹釣ったところでタイムアップ。
JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)

そんなに差は無いと思いましたが、K林さんとナガさんには釣り負けたかなと。
K林さん右奥の人たちの釣果は全然判らなかったので
まさか3位に入れるとは思いませんでした。
今年はJVCとJNC合わせて5戦参加して、やっと入賞することが出来ました!
出来すぎな結果ですが、本当に嬉しかったです!!

JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)

今回の入賞は、釣り仲間のVAL(縦研)の皆さんと情報共有出来たのが
良かったんだと思います。
私自身はプラに来れませんでしたがK林さんやねもくるさんの
情報に助けられました!
この場を借りて、お礼を言わせて頂きます!

VALの皆さん、本当に有難うございまいた!
この調子で、本戦も結果を残せるよう頑張ります!!





同じカテゴリー(JNC)の記事画像
2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編
【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦
『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました!
JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦)
JNC予選  in イワナセンター(準決勝編)
JNC予選  in イワナセンター(1回戦編)
同じカテゴリー(JNC)の記事
 2010年度JNC最終予選王禅寺ナイター大会 詳細編 (2010-11-23 22:43)
 【速報】JNC-2 Mr王禅寺決定戦 (2010-04-16 13:02)
 JNC 第3戦 開催地決定 (2010-04-01 17:29)
 『THE ミスター王禅寺決定戦!!』 エントリーしました! (2010-03-29 12:42)
 JNC 決勝戦(年間チャンピオン決定戦) (2009-12-09 13:42)
 JNC予選  in イワナセンター(準決勝編) (2009-11-20 08:57)

Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 10:53│Comments(8)JNC
この記事へのコメント
しょうりさん、こんにちは。
先日はお疲れ様でした、またおめでとうございます。
今大会で一気にVALから3名の決勝進出者がうまれたのが何より
嬉しかったです。今年は残念ながら切符を得れませんでしたが
来年は頑張ります。今後ともよろしくです。
Posted by しまおー at 2009年11月21日 11:47
しょうりさん、こんにちは~。

4部作書き上げお疲れ様でした~!

メダルは持ってますが、トロフィーは手にした
事が無いので羨ましいです(^^;

その辺がしょうりさんとの実力の差なんでしょう

決勝はお互いにガンバりましょ~!!
Posted by ねもくる at 2009年11月21日 15:26
3位おめでとうございます!

闇練とかが利きましたね♪

決勝大会も頑張ってくださいね!
Posted by ひろおっさん at 2009年11月22日 00:01
しまおーさん、こんばんは。
JNCお疲れ様でした。
準決勝は惜しかったですね。
もう少しで決勝でしたね。
15分さんとの身内対決が残念でした。

しかし準決勝ならVALのメンバー6人も残ってるんですよね!
Posted by しょうり at 2009年11月22日 00:09
ねもくるさん、こんばんは。
JNCはお仕事で残念でしたね。
参加されてれば、きっと順位も違ったと思いますよ!

私は、団体戦のメダルしか持ってないので
JVCのメダルが欲しかったです!

まずは年末の本戦ですね。
お互い頑張りましょう!
Posted by しょうり at 2009年11月22日 00:13
ひろおっさんさん、こんばんは。

>3位おめでとうございます!

ありがとうございます!

>闇練とかが利きましたね♪
>決勝大会も頑張ってくださいね!

闇練、効いたと思います(笑)
逆光のラインが見えない時とか
感度での掛けで効果大です!

決勝でも何とか結果出したいと思います!
Posted by しょうり at 2009年11月22日 00:16
しょうりさん。こんばんは!

大会レポート完結、お疲れ様でした。
とりあえず決勝まで、当たらず良かったです!
プラ情報といっても大会となれば状況は一変してしまうので、しょうりさんの実力が有ればの結果かと^^

さんちんさんブログ見ましたけど決勝はやはり僅差だったんですね。
こうなると一匹の重みが分かります・・・バラシ、スレは極力無くしたいです。
後、ネット巨大化せねば・・

次回企画、都合がつけば是非よろしくです。
Posted by K林 at 2009年11月22日 23:48
K林さん、こんばんは。
JNC 優勝おめでとうございます!
準決勝で、zukiさんVSK林さん/15分さんVSしまおーさんと
VAL同士での対決もあったので、私的には同士討ちにならず
ラッキーでした。

しかし、決勝に4人も残れたのは嬉しかったですね!
この勢いで本戦も、VALで頂きましょう(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年11月23日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JNC予選  in イワナセンター(決勝戦編)
    コメント(8)