2012年03月06日
2012年02月11日
2012年02月11日
アンフェアカップin しらこばとFA 2

2/6 にしらこばとFAで行われたアンフェアカップに参加してきました。
最初の告知では、1対1のタイマン勝負で人数を絞る
王禅寺の巻き巻きルールでしたが
前日の状況がかなり渋かった為か?
1時間x3ローテの総釣果での勝負に変わりました。
タイマン勝負なら、対戦相手によってはチャンスあるかと思いましたが・・・残念
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
11:39
│Comments(0)
2012年01月30日
プールトラウトGP2012 予選大会 in しらこばとFA 2回目
1/28(土)に埼玉プールトラウトGP2012 予選大会 in しらこばとFA 2回目に参加してきました。
まずは、前日の放流の様子。
銀鮭100k
ニジマス100k を放流したそうです。
続きを読む
まずは、前日の放流の様子。
銀鮭100k
ニジマス100k を放流したそうです。
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(1)
2012年01月23日
キリンビバレッジカップ2012 inしらこばとFA

昨日(1/22)にしらこばとFAで開催された
キリンビバレッジカップ2012 に参加してきました。
この大会は、3時間で釣った魚2本の合計の長さを争います。
※計測は3回まで。
初参加の2年前は、大会最大魚を釣りながら、2本目のサイズが揃えられず
今一な結果でした。
昨年は、数は結構釣れまいたが、サイズが揃わず、惨敗。
そして今年は、どうだったんでしょうか?
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(5)
2012年01月22日
2012年01月21日
ヤリエヤマトヨ杯 2

1月19日に、FO 王禅寺で行われた
トラキン 地方予選 ヤリエヤマトヨ杯に参加してきました。

前日、大会時間外ですが、夕方プラに。
ピリカ05やピリカモア07で、手前の掛け上がり狙いがいい感じでした。
ナイター時間だったんで、グロー系も結構効いてました。
続きを読む
タグ :あぁ屈辱の1回戦負けでした
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
01:22
│Comments(0)
2012年01月16日
埼玉プールトラウトGP2012 予選大会 in しらこばとFA
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(2)
2012年01月06日
2011年09月14日
第19回FISH・ON!オープントーナメント・ミニ(王禅寺)
9/7(水)に台風の影響で1週間延期になった
第19回FISH・ON!オープントーナメント・ミニ(王禅寺)
◇◇巻き巻きフェイバリット3プラグ対決!◇に参加してきました。◇
どんな感じだったんでしょうか?
続きを読む
第19回FISH・ON!オープントーナメント・ミニ(王禅寺)
◇◇巻き巻きフェイバリット3プラグ対決!◇に参加してきました。◇
どんな感じだったんでしょうか?
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(6)
2011年09月09日
2011年09月07日
2011年09月07日
第3回 D-CUPに参戦していました(決勝トーナメント1回戦)
※予選1回戦はこちら。
※予選2回戦はこちら。

決勝トーナメント 1回戦はは、20名がタイマンで対決して10名に絞られます。
まずはクジを引いて12番。
先程予選の2回戦で右隣のmikkiさんが釣っていた場所です。
気になる対戦相手は・・・
元マイスター〇井さんでした。
私の決勝は、これで終わったと思いました(笑)
続きを読む
※予選2回戦はこちら。

決勝トーナメント 1回戦はは、20名がタイマンで対決して10名に絞られます。
まずはクジを引いて12番。
先程予選の2回戦で右隣のmikkiさんが釣っていた場所です。
気になる対戦相手は・・・
元マイスター〇井さんでした。
私の決勝は、これで終わったと思いました(笑)
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(8)
2011年09月06日
第3回 D-CUPに参戦していました(予選2回戦)
※予選1回戦はこちら。
DーCUP(予選2回戦)の詳細です。
2回戦は、各ブロックの同じ順位の人を集め20分の数釣りです。
私は4位グループです。
メンバーは・・・
K林さん、せんべいの世話係さん、TDKさん、ドンさん、mikkiさん、裕也の父ちゃんさん、ジャンボマックスさん、私の8名。
そして、この中で決勝トーナメントに進めるのは2名。
続きを読む
DーCUP(予選2回戦)の詳細です。
2回戦は、各ブロックの同じ順位の人を集め20分の数釣りです。
私は4位グループです。
メンバーは・・・
K林さん、せんべいの世話係さん、TDKさん、ドンさん、mikkiさん、裕也の父ちゃんさん、ジャンボマックスさん、私の8名。
そして、この中で決勝トーナメントに進めるのは2名。

続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
14:53
│Comments(10)
2011年09月06日
第3回 D-CUPに参戦していました(予選1回戦)
9/4(日)に足柄CAで開催されました
第3回 D-CUPに参戦していました。
台風12号の影響が残り第2回の時を彷彿させる天候の中
熱い戦いが繰り広げられました。

悪天にもかかわらず、ドタキャン無しで40名キッチリ集まりました。
続きを読む
第3回 D-CUPに参戦していました。
台風12号の影響が残り第2回の時を彷彿させる天候の中
熱い戦いが繰り広げられました。

悪天にもかかわらず、ドタキャン無しで40名キッチリ集まりました。
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(8)
2011年06月08日
2011年05月25日
2011年03月09日
マンデーカップ in しらこばとFA
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
07:00
│Comments(6)
2011年01月24日
キリンビバレッジカップinしらこばとFA
昨日しらこばとFAにて行われた
キリンビバレッジカップ(大物釣り大会)に参加してきました。
ルールは、釣りあげた2匹の合計長で、順位を決めます。
計測は3回まで、なので釣れてるうちに計らないと
最後は渋くて、釣れずに計測出来ずってことにななりかねません。
去年は、1匹良いサイズを釣ったのに、2匹目が揃えられず
最後に釣った20cmくらいので計測した経緯があり
今年は、前半は数釣って、30cm以上ならまず計測
その後は40以上に絞り、計測するつもりでしたが・・・
どうだったんでしょうか?
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
20:00
│Comments(10)
2010年11月19日
第12回FISH・ON!オープントーナメント 決勝編
※1回戦はこちらから
※2回戦、3回戦はこちらから
お次は、準決勝です。
これの上位5名が夢のフライ池ご招待です。
ろんぐさんとMikkiさんも残ってます。
なんとか3人揃って、決勝へ行きたい所です。
続きを読む
※2回戦、3回戦はこちらから
お次は、準決勝です。
これの上位5名が夢のフライ池ご招待です。
ろんぐさんとMikkiさんも残ってます。
なんとか3人揃って、決勝へ行きたい所です。
続きを読む
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at
23:29
│Comments(12)